ダビンチ★メソッドの応用で
色んなアングルで描く練習をした。
※補足
ダビンチ★メソッドて何?
→私が勝手に命名した書き方
元はレオナルドダビンチのこの絵
人体の比率と、手足の可動エリアをシンプルに書き表した図を参考にして
「動かしたい方向に補助線を描いて、
色々な向きの絵を描く」という絵の書き方を
私が勝手に「ダビンチ★メソッド」と呼んでます。
●前のブログ(ダビンチ★メソッド初出し)
最初は手足にだけ使っていたのですが、
今回はそれを応用して手足だけでなく、人体そのものを回転させたり向きを変えたりしてみました。
こんな感じで頭の中でイメージを巡らすのは
なかなか慣れておらず、普段使わない脳の機能を使っているような気がしました。
トータル30体以上描いてるけど、気分で30体ということにしておきます。