台風4号が接近しつつあった8/11の夕方6時に婚礼家具の引取りに伺いました。
(婚礼家具が3棹、食器棚が1台です。)
階段の事を御客様からお聞きしていなかった事もあったのですが、2階から
1階への最後の所で立往生となってしまい一番の大きな婚礼家具は
分解してなんとかトラックに積み込んだのですが、夜の8時近くという事も
あり、この日は残りの家具の扉と抽斗を外して一旦引き上げる事となりました。
次ぎの日(8/12)は、お昼から再度お伺いしたのですが、ありがたい事に
台風4号の影響もほとんどなく、二階の窓から扉と抽斗を外した家具を
無事に下ろせる事が出来ました。
この家具を、分解して下ろしました。
(ベッドの部品となります。)
ベッドに再利用します。
この家具は、下台に天板を取り付けてチェスト(人形を天板に置かれるそうです。)
としてお使いになられます。
食器棚の中央右側のガラス扉をやめて、オープン部分を作り、スライド天板と
コンセントの開口の加工をします。
(レンジや炊飯器を置かれるそうです。)
それ以外に、このドレッサーの椅子の修理などもあります。
しかし、この手のドレッサーの椅子の修理をさせていただくのは三回目ぐらいに
なるのですが、強度の点をもう少し考えて作ってもらえないかと、つくづく思います。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
メールでのお問い合わせ: maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
(婚礼家具が3棹、食器棚が1台です。)
階段の事を御客様からお聞きしていなかった事もあったのですが、2階から
1階への最後の所で立往生となってしまい一番の大きな婚礼家具は
分解してなんとかトラックに積み込んだのですが、夜の8時近くという事も
あり、この日は残りの家具の扉と抽斗を外して一旦引き上げる事となりました。
次ぎの日(8/12)は、お昼から再度お伺いしたのですが、ありがたい事に
台風4号の影響もほとんどなく、二階の窓から扉と抽斗を外した家具を
無事に下ろせる事が出来ました。
この家具を、分解して下ろしました。
(ベッドの部品となります。)
ベッドに再利用します。
この家具は、下台に天板を取り付けてチェスト(人形を天板に置かれるそうです。)
としてお使いになられます。
食器棚の中央右側のガラス扉をやめて、オープン部分を作り、スライド天板と
コンセントの開口の加工をします。
(レンジや炊飯器を置かれるそうです。)
それ以外に、このドレッサーの椅子の修理などもあります。
しかし、この手のドレッサーの椅子の修理をさせていただくのは三回目ぐらいに
なるのですが、強度の点をもう少し考えて作ってもらえないかと、つくづく思います。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
メールでのお問い合わせ: maruiti@kawachi.zaq.ne.jp