今日は、パソコンデスクを兼ねた壁面収納の取り付けに、前回食器棚などを
納品させていただいた、お宅に行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/10b93292867d80392cb21796a8c73710.jpg)
まずレベルを見ながら台輪を位置決めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/a530730dc7ead801891111e3517cd386.jpg)
次に、上下2分割式の本体を台輪に固定し、壁面にも固定させ、左右、上下に
隙間なくフィラー(目地)を鉋で削りながら埋めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/8f8f2332219ab8ae63645dedccfdf54a.jpg)
最後に、扉、スライド天板、抽斗を微調整しながら取り付けて無事完成です。
今回の家具は、お客様のご希望で扉は黒メラミン(アイカ工業のセルサス)
内部は白ポリ合板(パソコン部分の天板のみ白メラミン)を
使用したモノトーンの家具です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/82be6154aa07e73820abda0aca74afda.jpg)
後日、内部に収納された状態の写真と、大変満足して
使ってくださってるという内容のメールをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/74b6a12901a26d9296262059f9d586a8.jpg)
ちなみに、前から向って左側は壁なので通常の開き角度のスライド丁番ですが、
右側はキーボードやマウスを操作し易いように、165°開きの広角度の
ワンタッチ式のスライド丁番を使用しています。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
〒 581-0036 大阪府八尾市沼1-12 丸一木工所
TEL 072-949-4185
営業時間 9時~19時(日曜日もお電話での対応可です。)
もしくは、画面の左側のブックマークのmaruiti@kawachi.zaq.ne.jp からお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
丸一木工所の口コミ・評判
納品させていただいた、お宅に行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/10b93292867d80392cb21796a8c73710.jpg)
まずレベルを見ながら台輪を位置決めします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/67/a530730dc7ead801891111e3517cd386.jpg)
次に、上下2分割式の本体を台輪に固定し、壁面にも固定させ、左右、上下に
隙間なくフィラー(目地)を鉋で削りながら埋めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/8f8f2332219ab8ae63645dedccfdf54a.jpg)
最後に、扉、スライド天板、抽斗を微調整しながら取り付けて無事完成です。
今回の家具は、お客様のご希望で扉は黒メラミン(アイカ工業のセルサス)
内部は白ポリ合板(パソコン部分の天板のみ白メラミン)を
使用したモノトーンの家具です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/82be6154aa07e73820abda0aca74afda.jpg)
後日、内部に収納された状態の写真と、大変満足して
使ってくださってるという内容のメールをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/74b6a12901a26d9296262059f9d586a8.jpg)
ちなみに、前から向って左側は壁なので通常の開き角度のスライド丁番ですが、
右側はキーボードやマウスを操作し易いように、165°開きの広角度の
ワンタッチ式のスライド丁番を使用しています。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
〒 581-0036 大阪府八尾市沼1-12 丸一木工所
TEL 072-949-4185
営業時間 9時~19時(日曜日もお電話での対応可です。)
もしくは、画面の左側のブックマークのmaruiti@kawachi.zaq.ne.jp からお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
丸一木工所の口コミ・評判