家具のリメイクのご相談に、外国(片言の日本語を話される)の女性が来られたんですんが、
加工の内容を英語でどう言ったら良いかが、わからなくて、大変でした…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/9f778923c8eadcfb129d9086b07cc579.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/9ca3838388bc229a35476f215b1c3582.jpg)
通訳してくださる日本のご友人と一緒に来られる予定だったのですが、
急遽おひとりで来られたので、最後は兄と二人掛りでなんとか対応させてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
鉛筆の×の部分を、切落とし、斜線の部分は約10ミリ掘り込み、
天板全体を黒色に塗装してほしいとの事でした。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
加工の内容を英語でどう言ったら良いかが、わからなくて、大変でした…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/9f778923c8eadcfb129d9086b07cc579.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/9ca3838388bc229a35476f215b1c3582.jpg)
通訳してくださる日本のご友人と一緒に来られる予定だったのですが、
急遽おひとりで来られたので、最後は兄と二人掛りでなんとか対応させてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
鉛筆の×の部分を、切落とし、斜線の部分は約10ミリ掘り込み、
天板全体を黒色に塗装してほしいとの事でした。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ