筑前六宿の「木屋瀬まつり」が11月の第一日曜日(11/4)に今年も行われた。
今年は昼過ぎに行った。
先ずは、”須賀神社”にお参りした。
そこで、恒例の振る舞い”柿の葉すし”と”名物の”豚汁”をご馳走になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/058f6445247f81b94cda2e7c4b4de8f8.jpg)
その後、町並みを散策した。
例年は”宿場総踊り”
の時間を見計らって出掛けるのだが・・・・
今年は午後の早い時間に出掛けた。
メイン通りで「綱引き大会」が行われる時間帯だった。
誰でも参加できたので、思い出に参加した。
あまり強く引き過ぎて、綱が切れないように力加減をして参加した(?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/cf8097370ce14656dd154124e841fd7e.jpg)
子供達の絵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e8/5534c8b7f09bcd311e8e9fae1fcd9630.jpg)
名物の武者行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/7df50f51700a985149e4c020fa16d942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/e574ad727ba6864cf02efa488dca8279.jpg)
綱引き大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/b02b80e81f0569dd42be9d3379282a2f.jpg)
ソーレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/21e3cef9e110b1a06b0543da9b5c3af3.jpg)
ソーレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/2100d5753d46ff8c40214ebe7256f099.jpg)
「”チーット”勝ったごと有るバイ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/e2caa24edba7847f8452a12d36ce9d7f.jpg)
参加賞のタオルを貰って解散
行楽シーズンは地元のイベントに参加するのが一番だ。
今年は昼過ぎに行った。
先ずは、”須賀神社”にお参りした。
そこで、恒例の振る舞い”柿の葉すし”と”名物の”豚汁”をご馳走になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2a/058f6445247f81b94cda2e7c4b4de8f8.jpg)
その後、町並みを散策した。
例年は”宿場総踊り”
の時間を見計らって出掛けるのだが・・・・
今年は午後の早い時間に出掛けた。
メイン通りで「綱引き大会」が行われる時間帯だった。
誰でも参加できたので、思い出に参加した。
あまり強く引き過ぎて、綱が切れないように力加減をして参加した(?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/cf8097370ce14656dd154124e841fd7e.jpg)
子供達の絵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e8/5534c8b7f09bcd311e8e9fae1fcd9630.jpg)
名物の武者行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/7df50f51700a985149e4c020fa16d942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/e574ad727ba6864cf02efa488dca8279.jpg)
綱引き大会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/b02b80e81f0569dd42be9d3379282a2f.jpg)
ソーレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/21e3cef9e110b1a06b0543da9b5c3af3.jpg)
ソーレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/2100d5753d46ff8c40214ebe7256f099.jpg)
「”チーット”勝ったごと有るバイ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/e2caa24edba7847f8452a12d36ce9d7f.jpg)
参加賞のタオルを貰って解散
行楽シーズンは地元のイベントに参加するのが一番だ。