簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

石原慎太郎の記者会見。息子も一緒に出演した方が良いのでは。

2017-03-07 23:42:41 | 政治
いやいや予定通りに3月3日に記者会見を開いた元東京都知事の石原慎太郎ですが、空振りに終わりそうな

内容に記者会見を開く意味があったのかさえ不明だった。老害で恍惚な物言いがこれまで以上に

拍車をかけて改めて信用の置けない人物であると世間に知らしめたばかりでなく、終始都民を小馬鹿にしたような

態度では、周りからは誰も居なくなるのは必然以前に当たり前だった。

周囲の反応は一往に皆が石原慎太郎を非難するコメントで埋め尽くされ、八方塞がりで、小池百合子との

「果し合い」の前に殆んど介護並みの悪あがきに「おじいしゃん晩御飯は食べましたよ。」の連発です。

唯一の救いの手段が高齢の老人ですのでご勘弁して欲しいか息子の良純絡みに限定された。

余りにも内容の無さにグダグダな記者会見にどのメディアも具体的な内容までに掘り下げて報道はせずに、

石原慎太郎グダグダ会見で、シドロモドロと紹介して終わりだった。ゴミだ。産業廃棄物だ。救いようがない。

そうした印象ばかりが目に着いた。

現時点で一番悪いのは息子の石原直純であることは間違いの無いことで、こいつも干されて欲しい。尖閣諸島の取引の際は

伸晃が裏で絡んでいて、今回は良純が事あるごとに発言を繰り返しているので、非常に怪しい。




この記者会見の数日前に、過去の青島都知事時代から築地の豊洲への移設は決まっていたような話が出て来たので、

そこまでも調べる予定だったが、それには及ばなかった。単なる時間の流れを壮大に見積もったように見せかけた

だけの虚勢や攪乱でしかなかった。 しかも築地の豊洲移設が青島都知事時代から決まっていた話さえも狂言染みていた。

あわよくば青島さん時代に責任を押し付けようとした魂胆が感じられる。


豊洲への築地市場移設に関して、豊洲の元の地主である東京ガスは、土壌の汚染状態を自社で調べた結果、跡地の

利用に関して汚染された土壌をそのまま使用する事に反対していた。汚染土を撤去した後に新しく土壌を埋め立てる方法か、

汚染対策として約2メートルの盛り土を行った上で、土地の再利用を図るべきだと2つの提案があったが、東京都側の石原都知事は、

その2つのどちらも行わず、豊洲市場に地下空間を設けて汚染対策としただけで、実質的に手抜きであった為に現在のような

汚染水が建設物の内部から発見される事態になっている。 東京ガスに対する瑕疵担保責任の免除が行われたのも、そもそも

東京都は汚染土対策はしていないので、請求できるモノでは無くなっている。





今回の石原慎太郎の記者会見から解る事は、「汚染土対策が日本の技術でも可能と聞いていた」は汚染土に盛り土をして

汚染を回避するか、全ての汚染土を撤去して新たな土壌を作るかの2つの方法論だと思われる。 そして地下空間の建設に関しては

本人が「記憶が無い。」としている以上は、映像などで、客観的な証明が出来るのならば、石原に有罪判決が下される可能性が高い。

いうなれば、豊洲の汚染土問題を公共事業のロンダリングで贔屓にしている建設会社に発注しようとした所、とんでもない

事態に陥ってしまった軽率な石原と民間事業者の癒着な訳で、最近の鹿○建設は三菱地所のマンション建設でコア部分を失敗している

など、悪い話ばかりが耳に入って来る。これは国立競技場を始めオリンピック特需を前後して鹿○建設が将来的には弾かれる可能性も

視野に入れるべきだと、この先の不安感が業界から漏れてきそうだ。

最悪の場合には日本の建設業界全体やゼネコン絡みに大きな外資の力が働きかけるようになるだろう。オリンピックとカジノが

その節であることは誰の目からも明らかである。


こう考えると、豊洲はゼネコン業界全体が石原の政治生命が尽きた段階で結びつきのある企業も一緒に淘汰しようとする連鎖反応の

ように思えてくる。いやはや怖いねゼネコンって。でもそこが興味をそそる業界でもあり、合理的で非合法な所でもあり

お金の儲かる仕組みでもある。毛嫌いされがちな弱肉強食が今でも通用する。

もしもCIAが小池に保守派関係の政治家や企業に対してプレッシャーを強くするよう持ちかけているのならば、日本企業は

無理に業界全体を守る必要は無い、スクラムを組む必要も無い。業界再編として小池の後に続くべきだ。

今の石原慎太郎やその関連企業は四面楚歌に近い。不正政治献金の徳洲会と同じように崩壊の道を辿るのだろうか?





去年の暮れに載せた記事からの抜粋です。www↓


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


老人:「盛り土をすれば良いというような原始な発想ではなく、世界中から技術を集めて

その中から今よりも良いものを選ぶ方が良いに決まっている。いや決まってはいないが。」

質問者「今の盛り土案はダメですか?」

老人:「だから世界中からそうした技術を集めてだね、例えばだね、土や土壌の代わりに地下に

箱のような建造物を置いてだね、または埋めるようにしてだね、その箱の上に建設を・・する・・」

質問者:「土ではなく、砂や石でも良いということですか?」

老人:「石・・・石のような(硬い)もので・・・(暫し沈黙)」

老人:「提案としてでは無いが、一例としてだね、世界から集めた・・・技術ではないかも

しれないが、提案でも無いが一例としてだね・・そういった話を専門家が話していた・・・聞いた・・

・・・という事を話しているだけであって・・・」













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする