masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 比婆山、鳥帽子、吾妻山 登山-1

2014-11-17 | 日記

・陽光に オレンジ映えるで 比婆山 周辺が 中国新聞に 掲載されましたので 早速 比婆山に 登ることに しました。


・中国道、松江道を とうり 比婆山古道の 駐車場に着きました、二台の車は、下山場所の 吾妻山ロッジ駐車場へ 移動しました。


・9時50分 比婆山古道より スタートします。




・比婆山古道の 説明版です、平成23年に この道は 復元されたそうです、比婆山古道登山口より 登ります。




・杉林に 囲まれた 山道です、杉の木が 大きく 薄くらく 感じる 山道です。


・山道は 杉林から 檜林に なりました。




・山道の坂道を頑張って 登っています、檜林のなかに もみじが あり 綺麗に 紅葉しています。


・ブナの木も 紅葉しています。




・ブナ林、もみじの 紅葉を見ながら 急坂道を登って います。




・山道 横には ブナの 大木も 見られるように なりました。




・山道の 横には クマササが 生えています、急坂は 続きます。


・ブナの木です、葉が 落ちてますので 空が 明るく 見えます。


・付いている 葉は 少なくなってますが 紅葉しています。






・葉の落ちた ブナ林を 眺めながら 坂道を登っています。


・飛越岩の 説明版です。


・大きな岩、飛越岩まで 登って 来ました。




・ブナの 葉は ほとんど 落ちていますので みとうしの良い ブナ林です。


・ブロック作りの家が 見えて 来ました、近づきますと 今は 利用されていない 便所でした。




・ブナ林、大きな杉の木も ある 林を 坂道を 登っています。


・比婆山の 九合目の ごふのみず の 案内版まで 登って 来ました。


・大きな ブナの木 広場で 立ち休憩します、尾根道となりました。


・みことじんじや の 案内版まで 登って 来ました。


・Mさん みことじんじゃ に お賽銭を上げて 本日の 山登りの 安全を お願い しているのでしょうか。


・山道を 進みますと 太鼓岩の 説明版です 太鼓岩を棒で 敲くと 綺麗な 音が 響きます。


・産子の 岩戸の 案内版ですので 矢印の方面に 進みます。
            ☆ 明日へと 続きます・・・。