![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/e334a116dd3c2499b3fbfe6b610fe0ed.jpg)
・山頂を 目指して 厳しい 山道を 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/03a3b8f2c96a424b8be14ae33b2750d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/64dc7267b4ff88613250f4f7adc203e7.jpg)
・雑木林に 囲まれた 厳しい 山道を 頑張って 登って います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6d/e84d71fc70e09ef85e21bf65d79bbec3.jpg)
・前方に 大きな 岩が 見えて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/277825070e591bee76de6e2373bca7a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/f4cd665059c0be4a7777d07cd6f07bd9.jpg)
・厳しい 急坂は 続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/98/cc9929180b892e8eb76aa7c376d9feaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/74/c13cb49b9ea30bf57926cb78bb1c0d39.jpg)
・岩の 合い間の 山道を 登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/74/c13cb49b9ea30bf57926cb78bb1c0d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/55/0858f00a3e6877d00c15d1328b05c03c.jpg)
・また 岩の 合い間を 登って 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ee/17c9ce31aae0fe6520ed9ae19ea327e2.jpg)
・こんどは 右側が 谷間の 細い 道を 安全第一で 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/76/c19e649049f97dd880785512c3e7d4e5.jpg)
・先頭が 立ち休憩し 私達を 待ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/428d6793e44d9328563558e982e0fadc.jpg)
・岩に 囲まれた 道を 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2d/fbd9266270e652d07e90bc1ef71d4a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/d21c24d23bb01279fd138b7fefc7975a.jpg)
・急坂の 道は 続きますが 頑張って 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2e/0d980bd3052a5d44fce739caf8f7413a.jpg)
・この 岩を 登りきれば 山頂の ようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/7c37d428c15efeefcac5943ba6217183.jpg)
・山頂広場の 入り口に 着きました、倒れそうで 倒れない 社が ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c1/527e41023d4265e97804c31628115404.jpg)
・大野権現山 山頂に 着きました、699.5Mの 案内版です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/af02b065cd43e00defda6696224bbc3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/669109d265e2b9f3b05fdeeca22680e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/a4ea4b05878b981c747b8e20d43fe7cc.jpg)
・山頂にて 記念の写真も 撮ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/3c7f501f9a8db09b9b65b1f696e9f1c5.jpg)
・山頂広場の 奥側が 展望台に なっていますので 展望台方面へ 進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ba/49507d71c833b9472b7d59765b2205ca.jpg)
・展望台の 岩の上に 皆さん 集まって 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dd/b094bbd3069eb8725e5eddc1f220b667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/8220171d3b50fe822f7919ca559285ba.jpg)
・展望台より眺望を楽しんでいます、 佐伯町の街並み、工業団地、遠くでは のうが高原が 望めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/3afa16eadde5e71536353c6ae39cbf7e.jpg)
・展望台より 山頂広場へと 引き返します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/51533a5b0898ab8167fa02b4fd21d002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1d/8eaa1c64979e8d5a52e29ff21b33925d.jpg)
・会長ほか 四名の方が 20分遅れで 山頂に 着きました。全員 そろいましたので フルムーンさんに 集合写真を 撮って 頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/2614254e7ab5d76bbccdff86685399ae.jpg)
・権現山 山頂より おむすび岩へと 向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/218a09f78c36a82e6282c3b71035747a.jpg)
・権現山 山頂より 800M 降りて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/da/ac264c496e3a6f85923d2c591d21433a.jpg)
・おむすび岩まで 後 一キロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/537a165bdc40a35a108228548fa8573c.jpg)
・中間地点まで 進んで 来ましたので ここで 立ち休憩を とります この道を 右折しますと ベニマンサク湖へと 降りることが 出来ます、私達は この尾根道を直進して おむすび岩へと 進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/b009a734216924726d374396ec947555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/7d6157277debba3067d1532d6076f6ad.jpg)
・権現山 山頂より 1.4キロ 降りて来ました、尾根道を おむすび岩を 目指して 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b0/4143e9bdce9898200872aa815cd83796.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c7/cf7b58fbce74f7b61a1ea76bb925d6bc.jpg)
・尾根道から 立派な丸太の 階段道に なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/5a7509a5af15034274512183a67f589c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f4/267ad9c1f5613699a7b86b6cd1bfb36d.jpg)
・立派な 丸太階段ですが 階段横の 道を 利用して 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/624c452ea2abe5a1eb8f5da38d68f2e7.jpg)
・おむすび岩まで あと 400Mの 案内です。なんとか 12時まで 着けそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/d28cd1126e997e6c2c857a7cc8b1046e.jpg)
・権現山山頂より 2.2キロ 降りて 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/74a8072dc72dacff3c0022e3b9070d66.jpg)
・おむすび岩の 広場に 着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/1583d24f254d2edca8b5d3c5cca861ae.jpg)
・おむすび岩の 案内版です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/54a76b3f1b812297a0e8bc672609bb15.jpg)
・おむすび岩の案内版 前にての 記念写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/775edc84a3681e4ebfc269872c27c79f.jpg)
・大岩の 上にある おむすび岩も 見学します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f9/d8bcaf51ed68fd51c423804e0249b371.jpg)
・岩の 上より 廿日市町の 街並みも 眺望出来ます、時間も 12時 楽しい 昼食を おむすび岩の 広場で 食べます。
☆ 明日まで 続きます・・・。