![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/65f701b46078b50a20763ef1d831497b.jpg)
・向山 山頂より 降りて 来ました、窓ケ山へと 向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/27130d1615f66cf288397268f5f07e62.jpg)
・尾根道の 平らな 山道を 進んで 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/7eff6148ce61625117694f381a7d746a.jpg)
・先頭が 止まっているのでしょうか 渋滞して 進みません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c5/35a49514456a2a6ab31167d15a6a0bac.jpg)
・ここから 急坂を 降りるようですので 時間が かかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/3cbd73e94faf3bdf4a7cf74d26507234.jpg)
・急坂で 狭い 山道ですので 安全第一で 降りています。 前が 進むのを 立ち休憩しながら 待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e5/2913ce28f73fc9810b8e4900f397c202.jpg)
・急坂を 順調に 降りてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2e/cea91ad87161a12caa939e9dbb3a1dc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6f/3016e4d7ae4a7359acb2c820ed9ca163.jpg)
・山道の横に 幸神社の説明版です、説明によりますと この岩が 神社のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/a18287a317bb198061dd100b98d25d40.jpg)
・狭い山道です 左右は ササが 沢山 生えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ac/9c92a489c84ad3ef98780851f0fae1ca.jpg)
・左に 進めますと 窓ケ山への 案内板です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/60/4e99177272e9087f01028292196d970e.jpg)
・こんどは 登り坂と なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bb/0816d71dd695a4dfc829e7d867fd5389.jpg)
・倒木を 括りながら 進みますので 時間が かかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/a00a47c21192e0ffc3f3fceed4210385.jpg)
・ササ道を 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/01aa954c53051d4ed460862c2ba5cc95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/db/cc6bfc4727c9cd2fcd58a491a8dcecdb.jpg)
・また 登り坂となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/79/cc4c7d443ad5a6b6a835d2c5381aa5cb.jpg)
・険しい 山道を 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/ed174b51b4a7b51e2a5c8b6f96679166.jpg)
・向山 山頂より 約一時間 歩きどうしですので 疲れましたので 立ち休憩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/3ad53fa271d5ef4aee437549aec848b5.jpg)
・引続き、狭い 山道を 登って 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/8605d0182741c058e59021360dd821e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/8605d0182741c058e59021360dd821e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e9/84a09f13632bcaf1d408fb40183d1109.jpg)
・アップ、ダウンの 山道を 窓ケ山を 目指して 頑張って 進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/a33642008d17265092990d0d1e4df60f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/44/36745a82315e7c363a14aad98b65108c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/928ff77d7f5351705d8b3757c41f6cf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b8/8d80be23b150bb81abed9587307346fe.jpg)
・頑張って 進んでますと 憩いの森、南登山道の 分岐点に 着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a4/ea5637d2a0d21a0eefdf6ac229d1ea09.jpg)
・コナラの 木が 見られるように なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/eb417e91c592c2c1b651333bd94551d5.jpg)
・コナラ林を 窓ケ山を 目指して 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0c/650b2e8d4d6e5323dba3daf2f3fc738c.jpg)
・窓ケ山の 登山道のようです、丸太階段になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/4ca04968f037c80940c991aaaa482e71.jpg)
・丸太階段道を 頑張って 登っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/b8f6211b2edd9276b74ed5f183155608.jpg)
・窓ケ山 山頂方面への 案内版です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/79/22d133c14d725137168586abf42d1000.jpg)
・あと 窓ケ山まで 600Mになりました。
☆ 明日へと 続きます・・・。