九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M1771|東京駅八重洲地下街“グランアージュ”内『北海道チューボー』で久々に“平日昼アル解禁”し、最後は汁なし黒ゴマ担々麺(マヨ・カラ強化型)で締めました!〔付:何という惨状・・〕

2021-02-13 00:00:00 | 救麺センター:神田・東京・有楽町周辺
二日間にわたる仕事が完了。一段落したので

在宅勤務に戻ります。今日は江戸バスで東京

駅まで行って、八重洲地下街の南の端からつ

ながる“グランアージュ”内『北海道チューボ

ー』
さんで昼食です。

(2月5日(金))

【Photo by arrows Be 3 F-02L】


しばらく“平日昼アル禁止”で頑張ってきまし

たので、今日だけは解禁します。五十席ほど

のキャパで12時前で客数7~8名。お店には

悪いけど、ちょうどディスタンスが取れてあ

りがたい。



サッポロ黒生ビ(ポイントカードで無料)

おつかれちゃ~ん!



揚げニョッキ@410円がホクうまっ!



函館ワイン(白)@410円には



ソーセージグリル@510円がパキ・プルでう

まっ!


締めの麺を注文です。

「すみません、汁なし黒ゴマ担々麺@850円

をお願いします!麺は温かいのでお願いしま

す!」

「は~い!」

「あと、マヨネーズと唐辛子粉(無料)をお

願いします!」

「は~い!」



すばらしいビジュアルで到着です!トッピン

グも、

*メンマたっぷり

*カット焼き豚たっぷり

*もやし・白髪ねぎ・青小ねぎたっぷり

*黄身ゼリー状の煮卵半切り×2p


で一切妥協無し!



マヨネーズと唐辛子粉をかけ混ぜて“マヨ・

カラ強化型”
にして大変辛旨く頂きました!

ホカホカ・ムチムチで、身体の芯から温もり

ました!


**純野のつぶやき**

『北海道チューボー』にたどり着く手前の様

子です。

絶品カキ料理の『カーブ・ド・オイスター』

 があるのですが、そこまで5~6軒シャッタ

 ーが閉まりっぱなしの場所が何か所もある

 ~!
地方の駅前商店街でしか見たことのな

 かった光景だ・・

▼え~っ?あの超有名行列店『えびそば一幻』

 がランチタイムで行列なしかよ・・

▼うひゃ~、『築地すし好』は無期限休業だ!

『貢茶(ゴンチャ)』も『GIDIVAカフェ』

 もレジ前に一人も並んでないよ~!

▼あら~、娘が初めて旅行用キャスターバッ

 グを買ったカバン店は知らない雑貨屋さん

 になっちゃった・・
外国人観光客相手の商

 売だったもんな~・・

という風に惨憺たる状況でした。ただ、

老舗北海道ラーメン店の『番外地』と『游

 亀亭』、讃岐うどんの『麦まる』は客が結

 構入ってちょっと密~!


明暗がはっきりしております。


コメント    この記事についてブログを書く
« |M1770|立ち食い巡礼:秋葉原... | トップ | |M1772|水道橋『ぽっぽっ屋本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

救麺センター:神田・東京・有楽町周辺」カテゴリの最新記事