をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

リベンジ! ロコモコ祭り

2006年05月23日 | Weblog
ジャイアンツ-ファイターズ戦のチケットが2枚 手に入りました。息子に「ママと父さん、どっちと行きたい?」と聞くと「ママと行った試合でジャイアンツはまだ負けたことがないからママ!」。僕と娘と下の息子がお留守番です。

先日、イオン浦和美園ショッピングセンターで食べたロコモコ、後悔するくらいおいしくなかったし、℃さんのコメントでは「自分で使った方がうまい」ということだったので 今日の晩ご飯は自作ロコモコでリベンジです。
 
ハンバーグは・・・自分で作った方が美味しいのでしょうが 業務用ハンバーグを買ってきていきなり手抜きです。野菜はサラダ菜、オニオンスライス、黄色い パプリカ、ミニトマト。半熟の目玉焼き。ソースはデミグラスソースではなくハンバーグを焼いた時にでた肉汁にケチャップ・ウスターソース・赤ワイン・塩・ コショウで味付けしコーンスターチでとろみをつけたグレイビーソースにしました。残念だったのはちょうどいいボール(器)がなくてカレー皿に盛りつけたこ とかな。サラダは海草と蒸し鶏の棒々鶏ソース。ほほぉ、なんだか豪華な夕食になりましたねぇ。
 

きれいに盛りつけたものの「いただきま~す」の言葉とともにロコモコは混ぜ混ぜグチャグチャ。しかし、グレイビーソースは正解です。半熟の黄身とも相性が 良く、ご飯と絡み合って これはうまいです。子供らも大喜び。特にソースが美味しかったらしく ご飯にこのソースだけかけておかわりしてました。やはり決 め手はグレイビーソースなんですね。

ただ、さすがに僕の両親はこの食べ方には抵抗があるらしく ご飯とハンバーグは別々の器で食べていましたが(笑)

さて勝利の女神(うちの奥さん)と息子が見てきたジャイアンツ-ファイターズ戦。9回裏にジャイアンツの追い上げがあったものの 5対3で負けてしまった ようですね。ガッカリして帰ってきましたが、抽選に当たって試合前にグラウンドでダンスができたのはうれしかったようです。
東京ドーム、地下鉄南北線のおかげで試合終了から1時間経たないで家に帰れるってのは楽ですねぇ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする