前述のごとく、2020. 6.29(月)は高崎線「北鴻巣駅」より歩いて、埼玉県行田市にある「古代蓮の里」と「さきたま古墳公園」に行ってきました。
大きな2つの池より更に奥に進むと、「水生植物園」と称する池があります。ここには「蓮」がありますが、残念ながら、数は少ないです。
このほか、「睡蓮」もありますが、花数は少ないです。
他にも池がありますが、もう、蓮の花の撮影は十分ですので、今度は「紫陽花」を撮影します。
ここより先程の入口に戻ります。
11:01ここを発ち、右折して、来た道を戻ります。すなわち、11:02「古代蓮の里」と書かれた大きな看板がある交差点、左折し、更に進むと、11:06旧忍川に架かった橋を渡ります。
11:07橋を渡った所で右折し、川の堤防に沿ったサイクリングロードを進みます。
11:06田んぼの先に「さきたま古墳公園」の古墳が見えるようになりました。
田んぼに2羽の「鷺」が見えます。
そして、11:25さきたま古墳公園に着きました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
大きな2つの池より更に奥に進むと、「水生植物園」と称する池があります。ここには「蓮」がありますが、残念ながら、数は少ないです。
このほか、「睡蓮」もありますが、花数は少ないです。
他にも池がありますが、もう、蓮の花の撮影は十分ですので、今度は「紫陽花」を撮影します。
ここより先程の入口に戻ります。
11:01ここを発ち、右折して、来た道を戻ります。すなわち、11:02「古代蓮の里」と書かれた大きな看板がある交差点、左折し、更に進むと、11:06旧忍川に架かった橋を渡ります。
11:07橋を渡った所で右折し、川の堤防に沿ったサイクリングロードを進みます。
11:06田んぼの先に「さきたま古墳公園」の古墳が見えるようになりました。
田んぼに2羽の「鷺」が見えます。
そして、11:25さきたま古墳公園に着きました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)