前述のごとく、2022. 5. 2(月)は、まず、東武鉄道「東松山駅」近くの「箭弓稲荷神社」に行きました。本殿の奥と言うか、裏側です。

仙人が彫られています。

拝殿に向かって、右側の壁です。



このほか、境内には神楽殿や

記念館もあります。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

仙人が彫られています。

拝殿に向かって、右側の壁です。



このほか、境内には神楽殿や

記念館もあります。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます