当尾は「とうの」と読みます。京都府にあります。京都府といっても奈良市の東、加茂町の国道163号から南方向へ入ったところあたりです。ちょうど紅葉の季節、古寺と石仏めぐりにお出かけになってはいかがですか。
私は岩船寺(がんせんじ)前に車を止め、浄瑠璃寺(じょうるりじ)に向かって下りました。途中「笑い仏」などの石仏めぐりをしながら、野菜の吊り店をひやかしながら、1時間あまりのウォークを楽しみました。両寺とも3重の塔のある立派なお寺で、「こんなところに・・・やっぱり京都だな」と思いました。帰りは本数は少ないけどバス
がありました。
私は岩船寺(がんせんじ)前に車を止め、浄瑠璃寺(じょうるりじ)に向かって下りました。途中「笑い仏」などの石仏めぐりをしながら、野菜の吊り店をひやかしながら、1時間あまりのウォークを楽しみました。両寺とも3重の塔のある立派なお寺で、「こんなところに・・・やっぱり京都だな」と思いました。帰りは本数は少ないけどバス

