たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

博多港に豪華客船

2014年10月03日 | ドライブ・旅行
3日目は福岡です。お決まりの大宰府天満宮参拝。
今日も快晴です。駐車場から参道を歩いていると、中国からの観光客が多いこと多いこと。お宮さんの人に聞いたところだと「博多港に連日大型客船が入港してて、今日は100台以上の観光バスがここへ来る。中国からの団体です」とのこと。

左の船がコスタ・アトランチカ。28(日)着岸。
まん中の船がHENNA。29(月)着岸。
左の船がマリナー・オブ・ザ・シーズです。29(月)着岸。
参道を歩く人は、プレートを首から下げた中国からの人ばかりです。おおにぎわいで、あちらこちらで写真をとっていました。お会いしたのは、着岸・離岸時間から、多分まん中の船HENNAの乗客だと思います。せっかく来たのだから、ガイドの人も連れて歩くだけじゃなく、参拝の仕方も教えてあげたらいいのにと思いました。
昼食会場にもその観光バスが入ってきました。私たちの昼と違い品数が多かったです。さすがです。これからもたくさん中国からの観光客がみえて地方経済が活性化することを望んでいます。今度は、早歩きでドカドカドカと観光するんじゃなくって、ゆっくりゆったり日本を見て行ってください。
このあと観光バスの運転手さんの厚意で、そのまま博多駅直行のところを、市内の「博多の総鎮守」櫛田神社へ案内してもらいました。おかげで博多祇園山笠の飾り山を見ることができました。ありがとうございました。

ネットで調べたら、観光案内サイトよかなびWEBに「この櫛田神社は伊勢松坂の櫛田神社を勧進したものだと考えられ、天正15年(1587年)の豊臣秀吉が博多復興にあたり、現在の社殿の建立寄進がなされた」 と書いてありました。調べたらありました、松阪の櫛田神社。三重県神社庁教化委員会のHPでは「博多の総鎮守櫛田神社は当社の分社」と書かれていました。分社は随分立派になったようです。