築50年の我が家は、いっぱいガタがきてます。
二間続きの座敷の真ん中辺りがギーギー言って畳が沈みます。直さなければならないのをずいぶん放っていました。
今日は思いきって直すぞと始めました。
まず部屋に置いてあるものを他の部屋に移します。敷物も取って、畳をめくります。作業をするのに襖(ふすま)も外します。床板を苦労して外すと、案の定たるきが腐ってました。たるきが乗ってる木もだいぶ腐ってます。腐ってるところを金槌でたたいて落とします。たるきの腐ってるところを新しいのと替えます。床板との隙間が多過ぎるとギシギシするから、薄い板を間に入れて打ち込みます。後は床板と畳を入れて完成です。
畳を上げて、床板を苦労してはがした時は木の腐りかたですごくショックでした。私には無理!とあきらめ、また明日とふさいでしまうところでした。でも、自分なりのやり方でどうにか出来上がりました。もうこわごわ座敷を歩かなくてもいいようになりました。結構何でも出来るもんです。
二間続きの座敷の真ん中辺りがギーギー言って畳が沈みます。直さなければならないのをずいぶん放っていました。
今日は思いきって直すぞと始めました。
まず部屋に置いてあるものを他の部屋に移します。敷物も取って、畳をめくります。作業をするのに襖(ふすま)も外します。床板を苦労して外すと、案の定たるきが腐ってました。たるきが乗ってる木もだいぶ腐ってます。腐ってるところを金槌でたたいて落とします。たるきの腐ってるところを新しいのと替えます。床板との隙間が多過ぎるとギシギシするから、薄い板を間に入れて打ち込みます。後は床板と畳を入れて完成です。
畳を上げて、床板を苦労してはがした時は木の腐りかたですごくショックでした。私には無理!とあきらめ、また明日とふさいでしまうところでした。でも、自分なりのやり方でどうにか出来上がりました。もうこわごわ座敷を歩かなくてもいいようになりました。結構何でも出来るもんです。