![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2b/2186f1eb21635a54e42c8f332343899a.jpg?1575180755)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5d/9dfd9aa460f73ab278813a203219117d.jpg?1575180754)
箕面大滝は紅葉シーズンなので大変な人出でした。紅葉がきれいですね。
8時過ぎに、久居インターから伊勢道に入って、東名阪道、新名神、名神、京滋バイパス、名神と走って茨木インターから国道171号、府道9号と43号で2時間余り、箕面大滝のすぐ上の箕面大日駐車場に車を停めました。まあよくぞ停められました。大きなみたらし団子を食べたり、ゆっくり紅葉の大滝を見て、勝尾寺(かつおうじ)に向けて車を走らせると、だいぶ上の路肩に順番に何十台も駐車してありました。歩いて滝まで下って、登って大変なことです。最悪のことも考えてたけど、運が良かったです。