たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

奥山茶屋があって助かった!

2019年12月02日 | ドライブ・旅行










勝尾寺でもうお昼を過ぎていたのですが、次の行き先、能勢妙見山までに何かあるやろと車を走らせました。
それらしきのが1軒だけあったんですが通り過ぎてしまい、妙見山に着いてしまいました。
駐車場を出て坂を登って行くとありましたありました小さな店が。数人の先客がありました。台所が狭くていっぺんに作れないので時間がかかりましたが、カレーうどんなかなか美味しかったです。
妙見山は勝尾寺の後に行ったので、とてもさみしく感じました。
帰りは、山の中の新名神箕面とどろみインターから入って街を通らずに帰ったので、早く帰れました。


勝尾寺は大行列でした。

2019年12月02日 | ドライブ・旅行








勝尾寺に着くと、入り口で大行列になってます。入りたい人が多いのに、料金の支払い受付が2人しかいないんです。
広い境内の中は、まだまだ紅葉がきれいでした。おみくじがダルマで、あちこちにダルマが置いてあり、文字の中にもダルマが入れられてました。参拝者の半数ほどはアジア系の外国人でした。とくに若いグループは全部と言っていいくらいでした。大阪から近いですからね。