2020/12/12 土曜日
いよいよ最終盤となったモエレです
中の橋の周りはすべて氷が張っており カモたちの姿が全く見えません
中洲のところも全く見えないのですが
唯一氷の張っていないところがありました
そこが A-水門の前とその脇の岸辺となります
中の橋のところからそちらを望むと
水門の前の水辺に 白い大きな鳥の影が3つ見えました
オオハクチョウがまた来ているのだと思われます
白い親鳥?が3羽と 幼鳥が3羽いるのがかすかにわかります
前回見たオオハクチョウは 単騎でしたが
情報によれば その前日に 親鳥2羽と幼鳥3羽の 例のファミリーがここへ現れたそうです
散歩の方に聞いたのですが その日は中の橋の周りしか見ませんでしたので
こちらの中洲岬の方までは確認していませんでした…
ということは 5羽のファミリーは立ち去っていなくなったわけではなく
近くのどこかにいたのだと思われます
また 単騎のオオハクチョウも どこか近くにいて 沼を行ったり来たりしているのだと思われます
そして今日は その5羽のファミリーと 単騎の1羽が合流して旅立ちを待っているのかと思いました
便宜的に
5羽のファミリーのうち
お父さんを F
お母さんを M
幼鳥の色の白っぽいのを Y1
幼鳥の色が黒くて背中に大きなマダラがあって目つきが悪いのを Y3
幼鳥の色が黒めでかわいい方を Y2
さらに
単騎のオオハクチョウを T
と呼ぶころにしました
その方が面白いと思ったわけです (._.)
今日は外側の土手の上を歩いて 近づいてゆきます
A-水門の手前まで来たとき オオハクチョウが見えてきました
カモたちも岸のそばのまだ凍っていないところにたくさんいるのですが
土手の上からは草の陰になっていますから 見えません…
そんな中ハクチョウたちを見ると
6羽のハクチョウたちの前を泳いでくる ミコアイサが見えるのですが
真ん中に立ち上がっているのが T となりますが 少し離れています
手前に横並びに見えるのが 左より
Y3 F Y2 Y1 M となります
なぜそうなるのかわかりにくいと思いますが
一番貫禄があって 額が少し茶色で目が小さいのが F
目の周りに少しアイリングが見え額が少しだけ茶色の目の大きいのが M
そして 明るいにこにこしているように見えるのが T と考えました
幼鳥の方は
色が黒っぽく 背中に大きな白いまだらの見え 目つきが上目づかいに見えるのを Y3
色が白っぽく 目がぱっちりとしているのを Y1
色は黒っぽのですが 背中のまだらは小さくメガクリっとしているのを Y2
としました。 よく見ていればわかります。
左が Y1で右側に見えるのが M となります
額の色が F とは少し違うようです
ミコアイサが左から右へと
泳いでゆきますが
M の前を通って消えてゆきます
真ん中一番奥にいるのが 単騎のT ですが はぐれハクチョウなのかもしれません
5羽のファミリーとは少し離れているのがわかりますが
最後は一緒に飛んで行こうとしているのだと思いますね。
首を伸ばしているのは
Y3 となります 背中を見ればわかります
T はM の右側を
右へと泳いでゆきますが
突然Y1が
鳴きます
こちらは左のM の横を通り過ぎてゆくT になりますが
T の額はあまり茶色が見えないようです
M の額は少し茶色なのですが 目の周りにアイリングがあるように見えますね
それを見ている
Y1とM になります
T だけ のけもの ということですね
はぐれ鳥の宿命なのかもしれません…。
T は一人だけで
奥の氷の境目の方を泳いでいます
T を追い払うように泣いているのは F かM かわかりませんが
5羽のファミリーの方は 仲良く
遠くのT をしり目にくつろいでいます
こちらの首を伸ばしているのは
Y3であることがわかりますね
5羽のファミリーと 単騎のT はつかず離れず過ごしていますが
なんとなく T が不憫でなりませんね 明るい顔をしてるのにね…。
思いっきり Y3ですが 上目づかいが印象的です
親鳥が2羽並んでいますが
右のがF だと思われ 目が小さく見えますし M の方はアイリングが見えるので目が大きく見えます
F の方が大きく 額の茶色が濃いです 貫禄がありそうに見えます
ここでミコアイサが2羽登場するのですが
こちらになりますが
T とファミリーの間に現れます
5羽の向こう側に現れ
そのずっと奥には
T が見えますね
こちらがT になりますが 明るくにこやかな顔をしています。
F とM
T の手前には
こちらの
パンダが見えます
F は右ですが
ぐるっと回りこんで 全員を
見回ります どうやらこの鳥がリーダーのように見えますね すなわち F
相変わらず一人の
Tです
真ん中にいるのが F です
遠くに見える
T
こちらはF になりますが
こちらの方は
M になります
F の後から M が付いてきますが
ここでM が
鳴いているのですが
その時 T が飛びあがりました!
このまま灌木の陰に隠れて見えなくなってしまうのですが…
どこか岸のそばに降りたのかと思っていたのですが(水門の陰で見えないので)
実はそうではありませんでした
ファミリーを見ると
Y1 も
F も
Y3 も
そして
Y2 も みんな首を長く伸ばしていますね
F とY1になります
そしてこちらが
F とY2 になります
このように
4羽とも首を伸ばしているのがわかりますね
おそらく T の飛んでゆく方向を見ているのだと思うのですが…
一番左端の Y3だけが後ろの方を見ています
するとこんどは右側の鳥も
そっちを見ています
Y3だけが
前を向いて
近づいてきたのですが
その時上空に T が飛んで戻ってきているところでした!
まったくわかりませんでしたが ぐるっと飛んで プレイマウンティンの方から
また引き返してきたようです
そして水の上に
サブーン! と着水しました
いったいどうつもりで飛んで行ったのかわかりませんが
気晴らしだったのかもしれません
おそらく このファミリーと一緒に飛んでゆくのだと思うのですが
飛び上がっては見たもののみなついてきませんので やむなく引き返してきたのだと思いました
おそらくオオハクチョウのリーダーは F になると思われ F がみなを引っ張ってゆくのだと思います
奥がT で手前がF になります。
ここで 水門を過ぎてまた白鳥を見ると
F とM の姿が見えました。
旅立ちの時は近そうです 明日にも氷が張ってしまいそうですね。
そんなモエレの オオハクチョウの様子となります
それでは また
いよいよ最終盤となったモエレです
中の橋の周りはすべて氷が張っており カモたちの姿が全く見えません
中洲のところも全く見えないのですが
唯一氷の張っていないところがありました
そこが A-水門の前とその脇の岸辺となります
中の橋のところからそちらを望むと
水門の前の水辺に 白い大きな鳥の影が3つ見えました
オオハクチョウがまた来ているのだと思われます
白い親鳥?が3羽と 幼鳥が3羽いるのがかすかにわかります
前回見たオオハクチョウは 単騎でしたが
情報によれば その前日に 親鳥2羽と幼鳥3羽の 例のファミリーがここへ現れたそうです
散歩の方に聞いたのですが その日は中の橋の周りしか見ませんでしたので
こちらの中洲岬の方までは確認していませんでした…
ということは 5羽のファミリーは立ち去っていなくなったわけではなく
近くのどこかにいたのだと思われます
また 単騎のオオハクチョウも どこか近くにいて 沼を行ったり来たりしているのだと思われます
そして今日は その5羽のファミリーと 単騎の1羽が合流して旅立ちを待っているのかと思いました
便宜的に
5羽のファミリーのうち
お父さんを F
お母さんを M
幼鳥の色の白っぽいのを Y1
幼鳥の色が黒くて背中に大きなマダラがあって目つきが悪いのを Y3
幼鳥の色が黒めでかわいい方を Y2
さらに
単騎のオオハクチョウを T
と呼ぶころにしました
その方が面白いと思ったわけです (._.)
今日は外側の土手の上を歩いて 近づいてゆきます
A-水門の手前まで来たとき オオハクチョウが見えてきました
カモたちも岸のそばのまだ凍っていないところにたくさんいるのですが
土手の上からは草の陰になっていますから 見えません…
そんな中ハクチョウたちを見ると
6羽のハクチョウたちの前を泳いでくる ミコアイサが見えるのですが
真ん中に立ち上がっているのが T となりますが 少し離れています
手前に横並びに見えるのが 左より
Y3 F Y2 Y1 M となります
なぜそうなるのかわかりにくいと思いますが
一番貫禄があって 額が少し茶色で目が小さいのが F
目の周りに少しアイリングが見え額が少しだけ茶色の目の大きいのが M
そして 明るいにこにこしているように見えるのが T と考えました
幼鳥の方は
色が黒っぽく 背中に大きな白いまだらの見え 目つきが上目づかいに見えるのを Y3
色が白っぽく 目がぱっちりとしているのを Y1
色は黒っぽのですが 背中のまだらは小さくメガクリっとしているのを Y2
としました。 よく見ていればわかります。
左が Y1で右側に見えるのが M となります
額の色が F とは少し違うようです
ミコアイサが左から右へと
泳いでゆきますが
M の前を通って消えてゆきます
真ん中一番奥にいるのが 単騎のT ですが はぐれハクチョウなのかもしれません
5羽のファミリーとは少し離れているのがわかりますが
最後は一緒に飛んで行こうとしているのだと思いますね。
首を伸ばしているのは
Y3 となります 背中を見ればわかります
T はM の右側を
右へと泳いでゆきますが
突然Y1が
鳴きます
こちらは左のM の横を通り過ぎてゆくT になりますが
T の額はあまり茶色が見えないようです
M の額は少し茶色なのですが 目の周りにアイリングがあるように見えますね
それを見ている
Y1とM になります
T だけ のけもの ということですね
はぐれ鳥の宿命なのかもしれません…。
T は一人だけで
奥の氷の境目の方を泳いでいます
T を追い払うように泣いているのは F かM かわかりませんが
5羽のファミリーの方は 仲良く
遠くのT をしり目にくつろいでいます
こちらの首を伸ばしているのは
Y3であることがわかりますね
5羽のファミリーと 単騎のT はつかず離れず過ごしていますが
なんとなく T が不憫でなりませんね 明るい顔をしてるのにね…。
思いっきり Y3ですが 上目づかいが印象的です
親鳥が2羽並んでいますが
右のがF だと思われ 目が小さく見えますし M の方はアイリングが見えるので目が大きく見えます
F の方が大きく 額の茶色が濃いです 貫禄がありそうに見えます
ここでミコアイサが2羽登場するのですが
こちらになりますが
T とファミリーの間に現れます
5羽の向こう側に現れ
そのずっと奥には
T が見えますね
こちらがT になりますが 明るくにこやかな顔をしています。
F とM
T の手前には
こちらの
パンダが見えます
F は右ですが
ぐるっと回りこんで 全員を
見回ります どうやらこの鳥がリーダーのように見えますね すなわち F
相変わらず一人の
Tです
真ん中にいるのが F です
遠くに見える
T
こちらはF になりますが
こちらの方は
M になります
F の後から M が付いてきますが
ここでM が
鳴いているのですが
その時 T が飛びあがりました!
このまま灌木の陰に隠れて見えなくなってしまうのですが…
どこか岸のそばに降りたのかと思っていたのですが(水門の陰で見えないので)
実はそうではありませんでした
ファミリーを見ると
Y1 も
F も
Y3 も
そして
Y2 も みんな首を長く伸ばしていますね
F とY1になります
そしてこちらが
F とY2 になります
このように
4羽とも首を伸ばしているのがわかりますね
おそらく T の飛んでゆく方向を見ているのだと思うのですが…
一番左端の Y3だけが後ろの方を見ています
するとこんどは右側の鳥も
そっちを見ています
Y3だけが
前を向いて
近づいてきたのですが
その時上空に T が飛んで戻ってきているところでした!
まったくわかりませんでしたが ぐるっと飛んで プレイマウンティンの方から
また引き返してきたようです
そして水の上に
サブーン! と着水しました
いったいどうつもりで飛んで行ったのかわかりませんが
気晴らしだったのかもしれません
おそらく このファミリーと一緒に飛んでゆくのだと思うのですが
飛び上がっては見たもののみなついてきませんので やむなく引き返してきたのだと思いました
おそらくオオハクチョウのリーダーは F になると思われ F がみなを引っ張ってゆくのだと思います
奥がT で手前がF になります。
ここで 水門を過ぎてまた白鳥を見ると
F とM の姿が見えました。
旅立ちの時は近そうです 明日にも氷が張ってしまいそうですね。
そんなモエレの オオハクチョウの様子となります
それでは また