先日から降り続いた雪も、落ち着いて、廻りのスキー場もほっとした事だろう。
後、二日で2008年も終わり
今年の自分としては、あまり作品が出来ず、作品展は続く物の、新作をお見せできない事が心残りである。
何気にテレビを見ていた。
絵手紙の山路智恵さん{栄村〔飯山の隣り))に美術館がある。
近くの農村を歩き、素材や出会いを求め、動いた心を絵手紙にしている光景が永遠と映し出されていた。
・・・・・・・してなかったと思った。
私は、自分から出歩いて、作りたいものに出逢うチャンスを逃していた。
前はそうじゃなかった。
時間を惜しんで、病院とか奥深い村に出向いて出会いを求めている自分がいた。
それに気ずかせてくれた智恵さんに感謝!
来年は時間を無駄にしたくない。
もう一度初心の気持ちで出会いを求め、作る年にしたいと思っています。
今年一年、このブログを通しても、新たな出会いがあったり、深く繋がったり、またいろんな方の想いに心揺れ動いたり、コメントは無くても、見てくれている人の多い事にありがたく思います。
穏やかに一年が終わる事をお祈りします。
そしてまた、来年たわいもないこのブログでお会いしたく思います。
善いお年を!
後、二日で2008年も終わり
今年の自分としては、あまり作品が出来ず、作品展は続く物の、新作をお見せできない事が心残りである。
何気にテレビを見ていた。
絵手紙の山路智恵さん{栄村〔飯山の隣り))に美術館がある。
近くの農村を歩き、素材や出会いを求め、動いた心を絵手紙にしている光景が永遠と映し出されていた。
・・・・・・・してなかったと思った。
私は、自分から出歩いて、作りたいものに出逢うチャンスを逃していた。
前はそうじゃなかった。
時間を惜しんで、病院とか奥深い村に出向いて出会いを求めている自分がいた。
それに気ずかせてくれた智恵さんに感謝!
来年は時間を無駄にしたくない。
もう一度初心の気持ちで出会いを求め、作る年にしたいと思っています。
今年一年、このブログを通しても、新たな出会いがあったり、深く繋がったり、またいろんな方の想いに心揺れ動いたり、コメントは無くても、見てくれている人の多い事にありがたく思います。
穏やかに一年が終わる事をお祈りします。
そしてまた、来年たわいもないこのブログでお会いしたく思います。
善いお年を!
