McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on February 15, 2025

● ガーデンフラッグの意外な使い方

2014-06-17 15:13:09 | ● ガーデンフラッグ


フラッグというと何を思い浮かべますか?ワールドカップの期間中だから国旗を思い浮かべる方もおおいことでしょう。国旗といえば普通は竿にプラ下がっていたりするでしょう。なんとなく孤立して旗めいているイメージ。だからお客様が送って下さったこの写真はちょっと衝撃的でした。でも「そうだ、これもありなのだ」と。





本場アメリカでたくさんみてきたのはこの使い方。でもお国柄、住宅事情でいろいろあってもいいのね。





この日よけとしての使い方にもビックリ。でもほんとうにグッドアイデア。フラッグは日光による色褪せ防止加工がされているそうですが、経験からいうとやっぱり数ヶ月で色は褪せてしまうけれど。季節が変わるごとに替えて下さいということなのでしょう。





でもこのサラ店長のフラッグはもう5年も使っているのですがあまり色は褪せていないみたい。でもサラ店長にはだいぶ変化が。。 まぶたのむくみ、白髪、血色の悪さ。自分を見ているようでつらいのでございますよ。サラ店長、いっしょにがんばろうね。

*ガーデンフラッグをご覧になりたい方は左コラムの「マッコイズカントリーストアのホームページ」へどうぞ。小さいサイズは1200円からです。*








*今日のOMAKE*








*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする