McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on February 9, 2025

● カードボードディスプレイのウィンドウディスプレイ*8月28日2014年

2014-08-28 13:52:58 | ● ウィンドウディスプレイ


「町おこしはアンティークで」という方針の町が私の住んでいた南カリフォルニアにはわりとたくさんあった。この貴金属店用のディスプレイボード3枚セットを購入したポモナもそういう町の一つ。学生街でもあるけれどANTIQUE ROW(アンティーク通り)という名前の付いた通りがあって、文字どうりアンティークショップやアンティークモールが軒並み続いているという夢のような場所なのだ。





ショッキングピンクとブルーの配色がいかにも1950年代。私が子供のころの大人の女性のイメージってこんな風だった。でもこういう風にはならなかった・・・




1950年代、1960年代に流行ったトリファリのネックレスとイヤリングのセット。左はセルロイド製の指輪のケース。







*今日のOMAKE*



*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラストよ。探してね*






*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする