どうもどうも火曜日です。
もちろんブログ担当は
塾業界の「大友 康平」高田校RYOです。
しかし、何と申し上げたら良いのか・・・
人間の体温を平気で超えてくる猛暑。
ぶっちゃけると
めっちゃくちゃ暑すぎるじゃあ~りませんか!?
家に居る時もクーラー
寝る時もクーラー
教室に居る時もクーラー
とにかくクーラーが無いと汗がタラタラ・・・
どうにかならないかと考えました。
そうだ!!
奈良県には「かき氷」があるじゃないか!!
最近知ったのですが、なんと奈良県ってかき氷が有名なんだそうです。
知ってました???
レインボーラムネが有名なのは知ってましたけど(汗)
って事で、本日のブログは
奈良県の人気かき氷店をご紹介しましょう!!!
この暑い夏をかき氷で乗り切れ!!
まず、このお店を知らずして、奈良のかき氷を語ってはいけないという有名店(だそうです)
それは奈良市餅飯殿町にある
「ほうせき箱」
その時々の旬なフルーツを使用したり、レモンをかけると色が変わったりするかき氷があるそうです。
朝は8時半から整理券を配っていますが、8時ぐらいから並ばないと良い時間に食べられないそうです。
正確な住所は
奈良県奈良市餅飯殿町47
夏休みの間に1回ぐらいは行ってみてはいかがでしょうか??
もっと近くに無いのか??
と思い、調べてみました。
ありました!!
イオンモール橿原(アルル)近所にあるたい焼きで有名なお店
「薄皮たい焼 粉こ楽 橿原本店」
たい焼きで有名なこのお店ですが、有名店でも使用している純氷を使ったかき氷がなんと500円だそうです。
1番人気は「ピーチ」だそうです。
イオンモールに買い物に行った際にでも寄ってみてはいかがでしょうか。
さて、まだまだ暑い日が続くと思いますが熱中症に気をつけて乗り切っていきましょう!!
それではまた来週~~~~
あでぃおす♪
もちろんブログ担当は
塾業界の「大友 康平」高田校RYOです。
しかし、何と申し上げたら良いのか・・・
人間の体温を平気で超えてくる猛暑。
ぶっちゃけると
めっちゃくちゃ暑すぎるじゃあ~りませんか!?
家に居る時もクーラー
寝る時もクーラー
教室に居る時もクーラー
とにかくクーラーが無いと汗がタラタラ・・・
どうにかならないかと考えました。
そうだ!!
奈良県には「かき氷」があるじゃないか!!
最近知ったのですが、なんと奈良県ってかき氷が有名なんだそうです。
知ってました???
レインボーラムネが有名なのは知ってましたけど(汗)
って事で、本日のブログは
奈良県の人気かき氷店をご紹介しましょう!!!
この暑い夏をかき氷で乗り切れ!!
まず、このお店を知らずして、奈良のかき氷を語ってはいけないという有名店(だそうです)
それは奈良市餅飯殿町にある
「ほうせき箱」
その時々の旬なフルーツを使用したり、レモンをかけると色が変わったりするかき氷があるそうです。
朝は8時半から整理券を配っていますが、8時ぐらいから並ばないと良い時間に食べられないそうです。
正確な住所は
奈良県奈良市餅飯殿町47
夏休みの間に1回ぐらいは行ってみてはいかがでしょうか??
もっと近くに無いのか??
と思い、調べてみました。
ありました!!
イオンモール橿原(アルル)近所にあるたい焼きで有名なお店
「薄皮たい焼 粉こ楽 橿原本店」
たい焼きで有名なこのお店ですが、有名店でも使用している純氷を使ったかき氷がなんと500円だそうです。
1番人気は「ピーチ」だそうです。
イオンモールに買い物に行った際にでも寄ってみてはいかがでしょうか。
さて、まだまだ暑い日が続くと思いますが熱中症に気をつけて乗り切っていきましょう!!
それではまた来週~~~~
あでぃおす♪