うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

なんか涼しい♪

2022-08-30 16:08:57 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「加山 雄三」高田校RYOです。

なんですか急に!?

めちゃんこ涼しくなってません??

1週間前までは玄関から表に出た瞬間に「暑っ!」って感じだったのに

今日も自宅から出ても暑さを感じない(喜)

うんうん。

まぁ、考えてみればもう9月ですもんねぇ。

夏休みも終了し2学期が開始される。

中3生は最後の内申点。

芽育魂を最大限に発揮してもらいたい。

これから忙しいぞぉ??

定期テストに学力テスト、更に外部模試。

目眩くスピードで時が過ぎます。

「あっ」←は言えますが、「おっ」って言う間に受験がやってきます。

もう、ある程度の志望校も決まっているはずです。

自分に足りないもの、まだまだ伸ばしたいもの

同時に順序良くこなしていかなければなりません。

担当の講師を信じて、共に真っ直ぐに向かって行こうね。

ただ、たまには休息をとるのも必要です。

休息というのは「好きな事をして息を休める」という事です。

人間はリフレッシュも必要です。

しっかりとメリハリをつけて受験当日に最高のコンディションで戦おう。

君たちの頑張る姿を最後まで全力で応援します。

ビビるなよ?

精一杯やったという実感が自信になるから。

って事で、また来週お会いしましょう。






あでぃおす♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする