うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

おおみそか

2022-12-31 11:11:00 | カズナリ先生より

本年ラストは

桜井校教室長の私が書かせていただきます。


ま、講師に伝達するの忘れたというのが真実です。


おおみそか は大晦日と書きます。

みそか とは 三十日
おおみそか とは 三十一日

のことを言います。

かつてブログでも言ったと思いますが

西向く侍以外は大晦日があるのです。

しかし

この前、西向く侍のことを知らない人に会いました。


西向く侍とは

に 2
し 4
む 6
く 9
さむらい 11 十一→士

の月は31日が無い 

というものなんですが、

そいつは、左右の手をゲンコツにして甲側の凸凹の凸の順番に31日があると

西向く侍なんぞ初めて聞いた

とのことであります。


育った地域とかでいろいろあるんかなと思いました。

ひたすらにおおみそかを

おおつごもり

と言い張る奴もいました。


多分、そいつは変わり者だと思います。

漫画のキャラなどでも難読なものも多いですね。

そういうのを利用して漢字も覚えてしまいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする