こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

車の後ろに

2009年10月01日 | インポート

9/30、夜のこと、  ←日にちを間違えたので、訂正しました。

外に出た ちちが ははとこどもを呼びます。

車の後ろを指さすちち

車の後ろにぴったり張り付いたモノがいます

 

002

逃亡をはかっているカマキリくん 

おやカマキリくんじゃない

久しぶり~

えっとタイル正方形の一辺が9.2cmだから、

ずいぶんでっかいねえ

 

002_2

昼間、洗車中に、車の後ろに張りついた虫

なかなかどいてくれないから困りました

インターネットで調べても

なかなか見つからなくて・・・、

蛾ですよね?

 

ん~、これも秋の虫なのかしら


こっきこうきけいよう

2009年10月01日 | 中学校

10/1、こどもは中学校の体育大会です

ははは来賓受付・接待のお手伝いにでかけます

 

中学校の体育大会では、

走る競技、リレーがほとんどです。

それ以外は、走り高跳び、ハードル、ハンドボール投げ

学年種目の大縄跳び、5人6脚くらいです。

   

迫力があって熱気が伝わってきます

 

ちょっと懐かしかったのは、閉会式の時の、

「こっきこうきけいように注目

それから「3年男子を基準に体操の隊形にひらけ

 

小学生の時には、

漢字が頭に思い浮かばなかったけど

フレーズで覚えているものだなと思って

 

ちなみに、パソコンで

「こっきこうきけいようにちゅうもく」と入力すると、

「国旗後期掲揚に注目」と変換してくれました。

なかなか賢いのお。

 

006

こどものクラスの応援団旗