10/19、ははは中学校役員会&常任委員会へでかけます
先週はこどものクラスに学級閉鎖がありましたが、
この日は、1年、2年、3年、各1クラスの学級閉鎖があったそうです。
さらにインフルエンザが流行っているのは
天白区の中学校らしいです。
高校では、さらに流行っていて、
学校閉鎖もかなり出ているそうです
高針台中学校では、10/29に校内音楽会が予定されています。
今週中に流行をおさえて、
音楽会はできるかぎり実施したいというお話でした
10/19、ははは中学校役員会&常任委員会へでかけます
先週はこどものクラスに学級閉鎖がありましたが、
この日は、1年、2年、3年、各1クラスの学級閉鎖があったそうです。
さらにインフルエンザが流行っているのは
天白区の中学校らしいです。
高校では、さらに流行っていて、
学校閉鎖もかなり出ているそうです
高針台中学校では、10/29に校内音楽会が予定されています。
今週中に流行をおさえて、
音楽会はできるかぎり実施したいというお話でした
10/18、ははの誕生日です
この日は運動会なのです。
ははは、運動会から帰宅すると、
お風呂に入ってお昼(夕?)寝中
夕飯を作る時間になりましたので、
はは むくっと起き上がりますと、
こどもが起きてはいけないと申します。
どうやら 夕飯を作ってくれるそうです。
途中、味見や作り方の質問などを経て
できあがりました
メニューは
生姜焼き、ははのははが作ったのとよく似た味がしました
お昼寝の前には、ちちとこどもが買ってきてくれた
チョコエクレアをいただきました
どうもありがとう
ごちそうさまでした
10/18、ははは運動会にでかけます。
前日から とうとう高針小学校からも
インフルエンザのお子さんが出たと聞いています。
小麦粉の中にかくれているあめ玉を
顔をつっこんで探し出す”美顔術”も今年は手で探し出すことになりました
でも、そんなことは気にせず、
子どもたちはどの競技も一生懸命です
あ大人も
おとうさん達、あんまりムキになると
ケガしますよ~
ははは借り物競走にかりだされました
心配されていた子どもたち300人のパン食い競争。
ほぼ完売ながら、消防団のみなさんのご尽力により、
スムーズに進行
大人のパン食い競争は100+α
こちらも完売
よかったよかった
6学区で運動会が中止になったそうです。
実施できて、よかったよかった