10/15、夕方、ははは学区連絡協議会へでかけます
隣家の金木犀
学区運動会と通学路ウォーキングと、それからそれから
予定がまだまだ続くようです
高針はあちらこちらから金木犀の香りが漂ってきます。
はははこの香りがとても好きです。
インターネットで調べておりますと
などという記事もありました。
金木犀の香りに対してトイレのイメージがつきすぎたのが
衰退の原因らしいです。
現在ではラベンダーの地位が危ういらしい。
運動会までは金木犀の香り、
持ってくれることでしょう。
その運動会は お天気とインフルエンザ次第かしら。
インフルエンザの注意報だか警報だか、
名東区にも出ています。
30代以下の発症率が8割だとか。
要、要注意ですよ