ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

山羊小屋工事

2008年09月07日 02時55分46秒 | 田舎暮らし
山羊小屋の基礎工事完成。
雨続きでやっとどうにかね。

これからいよいよ棟上までの作業になる。
柱にコンコンとノミで穴を開けて組み立てていく。
いかにもプロ!という感じでかっこいい。
自称セミプロとしてはここが腕の見せ所。
晴の日はまだ暑いとはいえ、もう季節は秋。大工日和。
ノミの音が軽快に農園に響く・・・はず。
コンコンコン・・・コ・・・ん?・・・!!!
・・・となるかもしれないけど、まっ、多少の失敗は想定の範囲内。
そして1ヶ月もすると棟上になるだろう。

ところでここで柱がぜんぜん足りないことに気づいた。
古材をたくさん用意してたはずなのに・・・。
それで古材屋に買いに行った。
山羊小屋はすべてもらい物で作るというのが基本なのだけど、仕方がない。
4メートルの柱が1本850円。
8本買ってきた。
半分に切って使うので、柱一本425円。
これくらいなら、まあいいか・・・。

さて完成は・・・?
10月末くらいかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする