今日は忙しかった。
と言っても仕事で忙しかったわけではない。
まっ少しは草引きしたり堆肥やぼかしなどを果樹園に投入などしたけど、
そんなことではなく、昼間は実業団女子駅伝を見たり、そんなこと言って委員会を見なきゃ、なんて思いながら、なんでも鑑定団を見たりして忙しく過ごして夕方になると、大相撲千秋楽。
そして晩はサッカー、コスタリカ戦。
かくも忙しくすごしてた一日であった。
相撲は阿炎と貴景勝と高安との何十年ぶりかの巴戦となり阿炎が優勝した。
でもそんなことよりも、それ以上に気になったのは、行司の後ろに写る和服姿の若い女性。
毎日衣装を変えてきっちり正座して観戦してる女性。
ネットでも話題になっている。
どうやら地元福岡の人ではなくわざわざ東京からずっ~と泊まり込みで15日間観戦にきているらしい。
マスコミも気になってインタビューを申し込んだけど拒否されたとか・・・
宿泊費、和服の衣装代、それ以上に15日以上も仕事もしないでただ特等席で一人で観戦するだけに使う時間の余裕。
すごいね、いったいどんな人なんだろうね。
相撲協会と何かかかわりがあるのだろうか?
うん、きっとその筋の人なんだろうなぁ~、なんて勝手に考えている。
そしてサッカー・コスタリカ戦。
今度は安心して見ていられるかな?
と思ってドイツ戦の時とは違って最後まで見てしまった。
いつものことだけどサッカーの国際戦は最後まで見るといつもきまって負ける。
そのことをうっかり忘れて見てしまったのだ。
そしてやっぱり・・・前半戦はそれなりにだらだら過ぎたけど、後半戦になると俄然日本が有利に!
ここで見るのをやめるべきだった。
そんなこと今までの教訓で重々知っていたのだけど、ついつい調子に乗ってみてしまった。
するとやっぱり、コスタリカは調子に乗ってわずかなチャンスをものにして1点いれてそのまま終了。
敗因は・・・そう最後まで見てしまったこと。
全国のサッカーファンの人ごめんなさい!
ドイツ戦の時のように途中でふてくされて寝てしまっていたらきっと勝っていたんだよ。
本当に反省している。
全国のサッカーファンの人ごめんなさい!