問「6つの菓子を5匹の猿に均等にやるにはどうしたらいいでしょう?」
答「う~~~ん、むつかしござる」
・・・というのが答えなのだけど、
でもこれじゃ答えになってないよね。
答えるのを放棄してるだけ。
で、本当の答えは?
「猿たちには一個ずつやって、残りの一個は自分で食べる」
分配する方も当然それだけの上前はもらわねばならぬ。
これが現実の世界なのだよ。
こう言うともっと文句を言う人があらわれそう、
「これじゃ少なすぎるよ、猿達には半分ずつ、残りの3個と半分はもらわねば」
・・・なんていうのが、さらに現実の世界かもしれない。