前夜の8時頃から、深夜の1時まで気持ちよく眠ったら、
その後、眠れなくなってしまった。
無理に眠ったのが、5時半。
2時間後に起きた時は、朦朧としていた。
T医大に定期健診&血液検査に行く。
夫も、呼吸器の定期健診で1時間遅れの予約。
病院で待ち合わせて、一緒にお昼を食べた。
帰宅後、昼寝。
夕方、るこが予約を入れてくれた心療内科に行く。
いい歳して、付き添いが2人。(夫とるこ)
息子に関して不安が消えないことや、
息子と元カノとのいきさつなど聞いていただく。
夫にも同席してもらって思い出したことだが、
私は昔から、ちょっとしたことを大げさに心配するたちだった。
どこか調子が悪いと、癌じゃないかとか。
しかし、実際に母が癌にかかったことで、
現実を目の前にすると、肝がすわることもわかったし、
癌恐怖症というものもなくなったと思う。
何より今は息子だ。
何をしでかすかわからないのが一番怖い。
軽い抗不安剤を出してもらった。
セルシンじゃなかった。
初めての薬なので不安だったが、
(抗不安剤で不安になるなんて)
成分は、少し違いますが似たようなもんだそうです。
先生は、若くて素敵でした。
るこちゃん、予約&付き添いありがとう。
やっぱり、奴にはマグロ漁船に乗ってもらいたいよ。
たまに行くミュージカルで、どれだけ気が楽になっていることか。
娘は1日、留守番しながら試験勉強していた。
何か好きな物を食べさせてやろうと思ったら、
コンビニのサンドイッチが食べたいのだそうだ。
気が抜ける。