ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

9/17 Let's examinate what are bad with Osprey

2012-09-17 20:13:18 | 日記
9/17 Let's examinate what are bad with Osprey

Prepare a bic felecric fan or ventilator and a large mattress.

Send wind to Osprey from different angles changing its strength of wind.

This way you will see kinds of wind Osprey handles with difficulty.

AF can show this exam in front of poeple of Okinawa.

They will be assured of Osprey 's elaboration and rassured
at the same time AF will know weak points of Osprey.

This way may be a traing way to pilots for Osprey against Wind of different
kinds. Pilots can manage Osprey in different kinds of wind.

Rewritten in English on September 17,
but original text in Japanese is dated of 24 August.

Maybe someone who reads well Japanese
can translate my text above into correct English.

I like Osprey it's very cute!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 防カメをつけたらピピピ

2012-09-17 20:12:46 | 日記
9/17 防カメをつけたらピピピ

私がカメラをつけたの見えた?

足音かい?

カンヌがチーコたちのいる木の葉をカマで切っていた。
目的はしらない。

チーコの一羽がじっとその木の上で見ていた。

テレビを見たいので通路をちょっと監視したかった。

防カメがないとわかったら先日のようなことが起こった。

しかも防カメ2台分の電気代まで電メを回して。

まったくどうしようもない盗人。

おまけに見たいところで配達が来るように。

とても偶然とは思えない。
頻繁にあり過ぎ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 日本企業よ、中国政府に賠償を交渉できるか?

2012-09-17 20:11:50 | 日記
9/17 日本企業よ、中国政府に賠償を交渉できるか?

中国政府は日本を威嚇するためにこうなるかもしれないのに
野人にデモを容認した。

探せばみつけられるけど、
非買運動をけいかけた政府すじもいた。

中国の日本企業は中国人に雇用を与え、一般市民に
生活にうるおいを与えた。

私なら、この折にしばし休業を宣言する。

店じまいするほど小さい企業ではないからだ。

むろん社員は無給だ。
自宅待機の社員に給料を保障するという契約がなければ
この際、しばらく休業するだろう。

彼らが自発的にこの残骸をかだつけに来るかまず見るだろう。

来たら「金は払えない」とあえて言う。

その間、一番近い自治体に賠償をネゴする。

休業によることで日本の本社はすぐダメッジはないはず。

そうしてこれからどうすべきか、じっくり考えるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 金総書記 本当は無邪気な人だったかもしれない

2012-09-17 20:11:14 | 日記
9/17 金総書記 本当は無邪気な人だったかもしれない

スーパーニュース

ブログに少なくても2回書いたけど
金さんは韓国と北朝鮮の統一を望んでいた。

韓国から一人でも両国の統一を願うなんて人出てきただろうか?

金 Jrは無垢だ。

ムチでなく、ちょっとした飴を考えたら?

金総書記の料理人とめぐみさんの両親を会わせることは
できないのだろうか?

金Jrに直にアピールする手配はできないだろうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 野田さん、この外交手腕がありますか? スーパーニュース

2012-09-17 20:10:35 | 日記
9/17 野田さん、この外交手腕がありますか? スーパーニュース

小泉さんが世界中の政界のトップとじかに交渉できるような
外交手腕があったとは知らなかった。

そして彼の人として柔軟性。

片方はプーチンさん。
もう一人はドイツのシュレッダー首相に日本の政府専用機を手配して
ワールドカップの応援ができるようにした。

すごく粋なやり方。

パリで会議のあったプーチンさんにも会議の日をずらす手配を
小泉さんはシラックさんに電話してやってやった。

この人の使い方の巧みさ。

民主党で離党がなかったとして誰かこんなことできる人いるだろうか?

しかし、今の自民党で考えてみよう。

私は石破さんを応援しているけど
彼がこういう人脈を世界中に盛っているかしら?

と言うことは代表になったら北朝鮮の拉致問題をどう対処できるか
同時に考えてみるチャンスはある。

何度もニュースで出ているけど、北朝鮮は今の日本政府がどこまでもつか
不安を抱いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 水道の蓋のテープをはがして

2012-09-17 11:08:59 | 日記
9/17 水道の蓋のテープをはがして

洗濯をした。

天気が不安定だけど、たぶん大丈夫だろう。

水が出始めた。 7時55分
まもなくガタと止まる。 「あら、早いわね」

それから1分ごとに加水。

下では出たり入ったりらしい音がする。

洗濯が終わって干す前に水メ。

なんとテープがあからさまに剥がされていた。

両面テープを使っているのだけど、一度剥がすと
二度貼りはうまくいかない。

うまくはれないのではなく、
テープがちぎれていた。

もう頻繁に剥がしているのは知っていたけど、
水をどうしても使わせたい? (自分たちが使えなくなったから?)
らしく水の使用量が増えるようにしむける。

一度の濯ぎでいいという洗剤を以前買ったけど私の洗濯機では1回濯ぎにならないと
メーカーに言われ、その洗剤は103の例の女にやった。

覚えているかしら?

でももしかしてと今この洗剤で試している。

そういうプログラムをみつけたのだ。

水も時間も電気もとても節約になる。

しかし、人のメーターにあからさまに手をつけたので
オープンに抗議することにした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 D103 電磁波で足を攻撃

2012-09-17 11:08:24 | 日記
9/17 D103 電磁波で足を攻撃

Asicsさん、図をお借りします。

とてもわかりやすくて、アチコチ見たのですが御社のを使わせていただきます。

電磁波で103が私の体のアチコチに悪さをしているのは書いた。

今朝やっていること。

添付の図で矢印で横アーチとある、その矢印の先端辺を
傷めつけている。

以前中指と書いたけれど、今回は足の甲の下にあたるところ。

魚の目がよくできるあたりだけど、
私はヒールはもう履いていないし、
居たくなるほど魚の目ができる原因はない。

今朝一番でPCをやっていたときは乳房をひっぱっていた。

103に終結する連中はとても下品。

こういう中に思春期の男の子を置いておくことは当然養成しているようなものだ。

今私の名を呼びながら下半身にしがみついている。

私が投稿するだろうことを予想しなかった?

103の電磁波攻撃の対策で何十万円使っただろう。

そう何十万単位の出費だ。

冷蔵庫、まだ使えるのに変えてみた。
テレビ、まだ使えるのに変えてみた。

私に金使わせたい?
おかしな目的。

貧しいのかもしれない。

例の女が「こんなところにいるような人ではない。どこかのマンションに・・・」
と言ったことがあるのだ。 今書いていて思い出した。

こんなところ?
失礼しちゃうよ。
私は環境が気に入って借りた。
私は面倒でも商店街に住むのは嫌いなのだ。

嫉妬? 嫉妬されるほど豊かではない。

事を公にしてお金を回収する手続きでもしようか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 隣人が隣室を見た

2012-09-17 11:07:18 | 日記
9/17 隣人が隣室を見た

止めたはずのテープが剥がれていた。

でもテープは剥がされたのだ。
周辺に落ちてない。

不本意ながら覗いた。

正面に冷蔵庫があった。

冷蔵庫を置いて消える?

鍵を持って行った。

やはり計画的なのだろう。

電メは動かないようにしたというが配線に乱れはない。

天井裏から入って中で生活している????

隣室で音がするので書いてみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 朝ラジ 石破さんは長老にうとまれている・・・

2012-09-17 11:06:44 | 日記
9/17 朝ラジ 石破さんは長老にうとまれている・・・

それは彼のできがいいからさ。

そしてヘーコラしないから。

私は人のキャリアはほとんど読まない。

でも先日スーパーニュースで石破さん自身が銀行家、
フランス語でいうBanquierだと知った。

仕事が精密で矛盾しないものね。

石破さん、どうでもいい人からも支持されるというのは
技術の問題でなんとかなるのではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17投稿  映画

2012-09-17 11:06:01 | 日記
9/17投稿  映画

子供のことから映画はとくに好きではなかった。

両親が「小鹿物語」を私を連れて見に行ったそうだけど
思い出せない。

2才くらいだと事によっては覚えているのだけど。

小学校3年のとき、その小鹿物語を小公女とともに父が買ってくれた。
今でも持っている。

大人になってテレビでこの映画を見た。
母が懐かしがっていた。

私が映画が好きでない理由は本と映画の間に
別な人の解釈・表現が入るからだ。

本を読んでいる時、無意識だけど誰もが監督になっている。

別な解釈というところが気にいらないのだ。

好きな映画は美しい漫画。
ディズニーの漫画が大好きだったけど、絵のタイプが変わってから
興味を失くした。

しかし、いつごろか本より手っ取り早く
純粋に娯楽という意味で映画も悪くないと思い出した。

帰国してNovaの先生にスターWarsを見たことのない日本人に
会ったことないと言われた。

あの映画、映画館とテレビではすごく印象が異なるだろう。
しかし、私はテレビで見始め、がっかりして止めたのだ。

名前は知らないけど、耳の大きな良い側の人がいる。

彼は昔、スターWarsの原作とでも言えるテレビ番組に出ていた。
あの頃、大好きで見ていた。

夢があって、建設的で、戦争ではなく平和がいっぱいで・・・・

宇宙人が地球のハンディキャップを持って、誰にも愛されない子たちを
宇宙のどこかの国に連れていく。
それはそこなら彼らの価値通りに生きさせてあげられるから。
愛してあげられるから。

忘れられない宇宙の話だ。

その私が心動かされる映画のコメントを聞き
目下はまだ映画よりその解説に興味を持っている。

また書く。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 次期中国大使がなくなった

2012-09-17 07:09:26 | 日記
9/17 次期中国大使がなくなった

道路に倒れていたという異常な状況にもかかわらず、
なぜ?
がまったく発表されていない。

なくなってしまった。

死因も一切発表されない理由はどうして。

不自然。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17投稿 続 デマを

2012-09-17 07:08:56 | 日記
9/17投稿 続 デマを

先日デマをまき散らしている人の類似品が路をあるいていて
ブログが伝わったことを確認した。

顔しっかり判別されています。

馬鹿な人だ。

お天気がよかったせいか3世代家族と思われる家族が散歩していた。

ところが乳母車に乗せていたもので関係者とわかった。

寄せ集めの家族かもしれない。

手を変え品を変え、103と同じ。

犯罪をやってしまった結果だ。
警察には行けないけど・・・・

馬鹿な人たちだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 CM 菅野さん 

2012-09-17 07:08:15 | 日記
9/17 CM 菅野さん 

CMで撮りたいのたくさんあるけどやっと菅野さんが撮れた。

このCMでももっと好きな表情があるのだけど。

CMを撮るのはむずかしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/17 美川さん のど自慢

2012-09-17 07:07:34 | 日記
9/17 美川さん のど自慢

先日事務所のトラブルとかでインタビューを受けたとき
美川さんメイクがとても自然だった。

すごくきれいです。

光物もこの折にやめて、着物もねー、あまり好きでない。

なにか美川さんを表現する衣装にしたらどうでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする