1/9 パリで起きた悲しい事件
今朝のどの番組かで聞こえたフランスにおけるイスラム教の移民者への差別。
私の知っていることは、イスラム教の女性が頭にかぶる布を学校では使ってはいけないという決まり。
フランスは教育には宗教を持ち込んでいないから、ある意味当然なんだけど、
イスラム教の女生徒にとってはちょっとした問題だったかもしれない。
なぜなら家庭では宗教的な教育で強いられる頭の布が学校では使ってはならないと言われる。
しかし神はアラーの神だけと思うのは彼らの勝って。
でも女性も否定し、イチャモンをつけられれば敵討ちをせねばならずでは
個人の人生なんかあったものではない。
女性でも自爆テロに参加するその勇気。
勇気? それによって自分は救われると考える。
その昔、(「風とともに去りぬ」で読んだだけだけど)インドでは夫に死別した妻は夫を火葬するまきの上に自ら乗り
一緒に焼かれることが美徳だったとか。
真実はさだかではないけど、とても似ている。
そう信じるものはやればいい。
100歩譲って、そう言おう。
でも違う宗教、違う文化の人たちを巻き込むのは止めてと言いたい。
日本人は国内であまりイスラム教に縁がない。
でもこういう宗教を信じる人が、イスラム国のベースにいることをどう思いますか?
今朝のどの番組かで聞こえたフランスにおけるイスラム教の移民者への差別。
私の知っていることは、イスラム教の女性が頭にかぶる布を学校では使ってはいけないという決まり。
フランスは教育には宗教を持ち込んでいないから、ある意味当然なんだけど、
イスラム教の女生徒にとってはちょっとした問題だったかもしれない。
なぜなら家庭では宗教的な教育で強いられる頭の布が学校では使ってはならないと言われる。
しかし神はアラーの神だけと思うのは彼らの勝って。
でも女性も否定し、イチャモンをつけられれば敵討ちをせねばならずでは
個人の人生なんかあったものではない。
女性でも自爆テロに参加するその勇気。
勇気? それによって自分は救われると考える。
その昔、(「風とともに去りぬ」で読んだだけだけど)インドでは夫に死別した妻は夫を火葬するまきの上に自ら乗り
一緒に焼かれることが美徳だったとか。
真実はさだかではないけど、とても似ている。
そう信じるものはやればいい。
100歩譲って、そう言おう。
でも違う宗教、違う文化の人たちを巻き込むのは止めてと言いたい。
日本人は国内であまりイスラム教に縁がない。
でもこういう宗教を信じる人が、イスラム国のベースにいることをどう思いますか?