10/3 良いしがらみってなんだろう?
しがらみって悪いことだと思っていた。
義理と同じだ。
私は人生の半分近くを外国にいたから、義理で何かするって
悪いことにしか見えない。
しがらみとは義理を媒介とした悪しき慣習。
義理と人情とサイドバイサイドで使われることがあるけど、
人情は良い人間関係になれるけど、
義理は強いられた人間関係に思える。
日本人はNoが言えないとか、言われることが多いけど
言えないのが義理のせいなんだ。
心の返事は決まっていたも、Noが口に出せない人間関係・・・・をしがらみと言う。
小池さんがしがらみのないと言ったことに
たまむすびの小田島さんという人がイチャモンをつけたのだ。
良いしがらみってなんだろう?
例をあげてほしかった。