11/4 桜に虫がついて枯れていく 柳生さんの番組で八千草さんが
八千草さんが多摩川だったか、川にグッピーが生きていることに疑問を持った。
そうしたら、風呂だの湯を使うことで、川に水温が少し高くなっているのだと知った。
それ以来、八千草さんは風呂の水は冷ましてから捨てるようにしているとか。
そして、多摩川縁の桜が枯れてこのままにしておくと、桜がなくなるかもしれない・
原因は外国から入ってきたクビアカツヤカミキリが卵を桜に産み付ける。。
この幼虫が桜の道管を食べてしまう。
桜がこの道管から養分を吸い上げる。
防虫ネットを張って、桜を保護している。
桜はどこかで見たけど、本来の寿命は100年くらいらしい。
しかし、ケアすることでもっと生きられる可能性もあるという。
この虫だけでなく、キノコかな?桜の幹に寄生しているのを見たら
市役所の係りに知らせてください。
11/4 桜に虫がついて枯れていく 柳生さんの番組で八千草さんが
八千草さんが多摩川だったか、川にグッピーが生きていることに疑問を持った。
そうしたら、風呂だの湯を使うことで、川に水温が少し高くなっているのだと知った。
それ以来、八千草さんは風呂の水は冷ましてから捨てるようにしているとか。
そして、多摩川縁の桜が枯れてこのままにしておくと、桜がなくなるかもしれない・
原因は外国から入ってきたクビアカツヤカミキリが卵を桜に産み付ける。。
この幼虫が桜の道管を食べてしまう。
桜がこの道管から養分を吸い上げる。
防虫ネットを張って、桜を保護している。
桜はどこかで見たけど、本来の寿命は100年くらいらしい。
しかし、ケアすることでもっと生きられる可能性もあるという。
この虫だけでなく、キノコかな?桜の幹に寄生しているのを見たら
市役所の係りに知らせてください。
11/4 今でもある野蛮な校則 スエーデンなら校則が変わるかも
この話は今朝聞いた。
私のころにもあった話だけど、同じように髪の毛の色なんかを
校則のひとつで生徒を取り締まっている姿勢に驚いた。
その学校は金髪の外交人が来たら、黒く染めさせるとも言っているとか?
私の学校では、パーマが禁止だったのだけど
天然パーマの子がいて、ずいぶん苦しめられた。
そもそも、そんなことを取り締まる必要はあるのだろうか?
その学校はそれほど黒髪に執着しているのだろうか?
今日の久米さんのラジオなんですけどを聞いてください。
明治大学の鈴木ケンジ教授の話を聞いてください。
この先生はスエーデンのスペシャリストで
スエーデンでは子供が校則に抵抗し続ければ、校則のほうが変わる可能性が
あることを話してくれた。
中でも感銘したのは、人は生まれた瞬間から社会人であるという発想。
そのほか、日本人は国民主権は憲法に書いてあるから大事とか考えるのに対して
スエーデンでは国民主権は大事だから憲法に書かれていると考えるのだそう。
ぜひ、直に本日の久米さんの14時を聞いてください。
そうすれば、平成30年にもなろうというときに
髪の毛の色なんかで、生徒を縛り付けなければ、やることのない
お粗末な学校がまだ存在することを、日本人は知るだろう。
この他スエーデンにおいての投票率など、興味深いことが
たくさん聞けます。
11/4 箱根の皆さん、サル撃退なら犬を飼おう 柳生さんの
TBSテレビで見た。
柳生さんのことを知ったのはカラスの大量死の問題のとき。
柳生さんは協力者にやってもらったチェックで
カラスが肉なんかについていた猛毒の細菌が原因であったことを突き詰めた。
私はあのカラスが木からボトボト落ちて死んでいた事件で
心配で心配で、この柳生さんの調査に本当に感謝していた。
今度は猿の問題。
ちょうど箱根の猿の問題があったので、
細かく写真を撮ってメモした。
結果は犬だった。
猿は犬がいると来ないのだ。
加藤登紀子さんの大豆畑の周囲にドッグランを作った。
加藤さんは何匹か犬を飼っていたから、
そのドッグランは理想に見える。
理想というのは、誰にも危険がなくて
猿は声だけで警戒してこないからだ。
でも録音では効果のほどはわからない。
箱根では家庭は犬を飼うことができるし、
商店街も人や車の妨害にならないようにドッグランの設置を考えてください。
この方法はイノシシやエゾジカ、キョンにも応用できると思う。
昨日の柳生さんの番組で知ったのだけど、
この千葉県の猿は日本の猿でないことがわかった。
アカゲザルという。
以前あった動物園かが倒産して、サルを野放しにしてしまった。
これ、キョンと同じだよね。
動物愛護の面から、そしてその後の農業への損害も考慮して
何か罰則を作るべきだと思う。
罰則ばかりに聞こえますか?
でも刑罰がないとやめられない人もいるのです。
柳生さん、猿の問題解決の糸口ありがとうございます。
箱根の皆さん、犬は保護権がたくさんいます。
猿は子犬や弱いものを馬鹿にするので、
成犬を飼ってください。
人の愛情を求めている犬、たくさんいます。
11/4 箱根の皆さん、サル撃退なら犬を飼おう 柳生さんの
TBSテレビで見た。
柳生さんのことを知ったのはカラスの大量死の問題のとき。
柳生さんは協力者にやってもらったチェックで
カラスが肉なんかについていた猛毒の細菌が原因であったことを突き詰めた。
私はあのカラスが木からボトボト落ちて死んでいた事件で
心配で心配で、この柳生さんの調査に本当に感謝していた。
今度は猿の問題。
ちょうど箱根の猿の問題があったので、
細かく写真を撮ってメモした。
結果は犬だった。
猿は犬がいると来ないのだ。
加藤登紀子さんの大豆畑の周囲にドッグランを作った。
加藤さんは何匹か犬を飼っていたから、
そのドッグランは理想に見える。
理想というのは、誰にも危険がなくて
猿は声だけで警戒してこないからだ。
でも録音では効果のほどはわからない。
箱根では家庭は犬を飼うことができるし、
商店街も人や車の妨害にならないようにドッグランの設置を考えてください。
この方法はイノシシやエゾジカ、キョンにも応用できると思う。
昨日の柳生さんの番組で知ったのだけど、
この千葉県の猿は日本の猿でないことがわかった。
アカゲザルという。
以前あった動物園かが倒産して、サルを野放しにしてしまった。
これ、キョンと同じだよね。
動物愛護の面から、そしてその後の農業への損害も考慮して
何か罰則を作るべきだと思う。
罰則ばかりに聞こえますか?
でも刑罰がないとやめられない人もいるのです。
柳生さん、猿の問題解決の糸口ありがとうございます。
箱根の皆さん、犬は保護権がたくさんいます。
猿は子犬や弱いものを馬鹿にするので、
成犬を飼ってください。
人の愛情を求めている犬、たくさんいます。
11/4 箱根の皆さん、サル撃退なら犬を飼おう 柳生さんの
TBSテレビで見た。
柳生さんのことを知ったのはカラスの大量死の問題のとき。
柳生さんは協力者にやってもらったチェックで
カラスが肉なんかについていた猛毒の細菌が原因であったことを突き詰めた。
私はあのカラスが木からボトボト落ちて死んでいた事件で
心配で心配で、この柳生さんの調査に本当に感謝していた。
今度は猿の問題。
ちょうど箱根の猿の問題があったので、
細かく写真を撮ってメモした。
結果は犬だった。
猿は犬がいると来ないのだ。
加藤登紀子さんの大豆畑の周囲にドッグランを作った。
加藤さんは何匹か犬を飼っていたから、
そのドッグランは理想に見える。
理想というのは、誰にも危険がなくて
猿は声だけで警戒してこないからだ。
でも録音では効果のほどはわからない。
箱根では家庭は犬を飼うことができるし、
商店街も人や車の妨害にならないようにドッグランの設置を考えてください。
この方法はイノシシやエゾジカ、キョンにも応用できると思う。
昨日の柳生さんの番組で知ったのだけど、
この千葉県の猿は日本の猿でないことがわかった。
アカゲザルという。
以前あった動物園かが倒産して、サルを野放しにしてしまった。
これ、キョンと同じだよね。
動物愛護の面から、そしてその後の農業への損害も考慮して
何か罰則を作るべきだと思う。
罰則ばかりに聞こえますか?
でも刑罰がないとやめられない人もいるのです。
柳生さん、猿の問題解決の糸口ありがとうございます。
箱根の皆さん、犬は保護権がたくさんいます。
猿は子犬や弱いものを馬鹿にするので、
成犬を飼ってください。
人の愛情を求めている犬、たくさんいます。
11/4 北方領土問題を考えていたら
今朝のニュースでモスクワ?だったか、日本とロシアでなんか協議をしたとか。
先日、北方領土を売っちゃえなんて書いたけど、
やっぱりまずいよね。
あそこを日本が返せ、返せと言っているうちは
ロシアは軍事基地をあからさまには置かないだろう。
でも、やりたくてしょうがいないのだから
束縛がなくなったら、すぐ基地をつくるよ、
VSアメリカ、それから日本。
そんなことをしなくても
北朝を使って、ロシア、中国、北朝で何をやるかわからない。
北方領土はしばしの間、ちゅうぶらりんでいいのかもしれない。
11/4 夕べの地震 金スマを見ているときに
また、福島。
深さは10kmで M4.2.
いつ地震が起こってもいいように、扉なんか開かないようにしているけど、
震度にもよるよ。
311の時は引出も空いた。
扉のついている本箱は扉は開かなかったけど、
中のものが落ちて、ガラスの装飾品なんか壊れていた。
どこが震源地になるかで、そして大事なのはその深さ。
表面、私は10kmくらいに見ているけど、
そんなところで揺れたら、
遠くまで揺れる波が及ぶ。
小さい地震でも細かい解説がほしい。
11/4 誰も指摘しない恐ろしいところ この殺人事件
この男が最初に殺した人は誰だろう。
私はこのニュースを最初に聞いたとき、男は逮捕されすでに警察にちょっと話した。
その時、最初に死体をばらしたときは大変だった。
でも次からはスムースにできたとか、
表現は違うけど言ったのだ。
さらに、見つかった骨に肉がこそぎ取られているとか、
これは誰かアナウンサーが言った。
この2点から、この男の職業はなんだろうと思った。
普通の人は殺してしまってから、死体の始末に悩むのだけど
この男は迷いもなくバラした。
クーラーボックスはここに運ばれてきたのだから
ここで、ばらされたり、殺されたりした遺体ではないと思う。
そうすると、どこで殺し、その後始末をしたのだろう?
いずれにしろ、この男は殺すことに何の抵抗もなく、
さらに、死体に触れたり、それを解体することに何も感じていない・・・・
そんな人間がいるのか?
もうひとつ、この男の看板では首つりは苦しくないとか、
首を吊るためのロフトがあるとか?
ロフトからつるすということに何も抵抗ない?
気絶させてから殺した。
生きている状態で解体したのではないよね?
病的な殺害欲望と、殺し方、遺体に対しての姿勢。
気分が悪くなる。
だからここまで何も書く気にならなかった。
この写真、Nスタのだと思うけど、
男が顔を隠しているのは、この男が笑っているからだと思う。
後悔なんかしていないよ、この男。