ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

11/8 食べ物の話 タマネギの酢漬け and  私の経験した塾生肉の話

2017-11-08 21:11:23 | 医療関係



11/8 食べ物の話 タマネギの酢漬け and  私の経験した塾生肉の話


タマネギをカットして空気にさらした後、ビンに詰めて

酢を入れておくだけ。

スパイスも入れられるけど、無しでもいい。


サバの水煮缶とか、肉料理の付け合せとかとても便利。

これが新発見なのだけど、ラッキョウの味に近くとてもおいしい。

保存食でなくなると作っておく。

炒めものとか、カレーなんかにも使えて便利です。


もうひとつ、ラジオかテレビでで塾生肉のことを聞いた。

日本にも外側を乾燥させる方法でない塾生肉の作りかたが昔からあったと聞いた。


フランスでは塾生肉なんて聞いたことないけど、

私のスーパーで買った肉を見て、

フランス人の友達が「この肉はまだ1週間ほどおいておいたほうがいいよ」と

教えてくれたことがあった。

そういうことは知らないけど、買った肉をそのまま食べて

歯ごたえが”おかしく”、新鮮なのにおいしくない肉を何度か経験した。

逆に調理が面倒でどす黒くなってから焼いた肉が意外においしかったなんて

こともあった。

つまり、新鮮すぎる肉は旨みがないのだ。

人によっては「腐る寸前がおいしい」と言った。


日本の牛肉はあまり好きでなくて、しかも高いので、最近は牛肉を買うこともない。

でも店で買った肉で自分で試せば、肉を寝かすということが

どういうことか、自分で体験できる。


鳥や豚は見分けがむずかしいけど、牛は表面が変わるので見分けしやすい。

体験してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/8 投稿 11/6 コンビニ とき and 無人コンビニ

2017-11-08 21:10:23 | 医療関係

11/8 投稿 11/6 コンビニ とき and 無人コンビニ


銀行に行ったとき、通り道のコンビニでトキを見つけた。

迷ったけど買った。

やっぱり実がしまっていて、固いけど美味しかった。


コンビニという単語で思い出した。

すでにコンビニのことは数日前に投稿したけど、

自動販売機を充実させれば、それを何台も置くことで

無人のしかも”安上がりのコンビニが作れる。

夜間も”安心して”オープンしておける。


地方に行くと、うどんなどの熱い食べものを販売する自動販売機をテレビで

見たことある。


普通の自販機ではコーヒーを売るようには販売できあいだろうけど

人手がどうしても足りない地域など、自販機の改善で、手っ取り早く

無人のコンビニが作れると思う。


そして面積が小さくても自販機なら問題なく店の展開ができる。


スマホとか設備を設けなくても、これならやっていける。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/8 筧ひさこ いい年してどうしてそんなに金が要る? 動機が理解できない

2017-11-08 21:09:28 | 医療関係

11/8 筧ひさこ いい年してどうしてそんなに金が要る? 動機が理解できない


この件、以前に書いた。

まだ逮捕される前だと思う。

死刑判決が出たけど、不明なところが一杯の人に死刑判決はどうかな?


この裁判を追っていたわけではないけど、

認知症で金に執着していた?


毒薬が出てこなかった人も二人いるわけでしょ?


急がないほうがいいと思うよ。

この年で冤罪なんかだったら、救いがないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/8 魚嫌いなトランプ大統領、エビなんか食べて蕁麻疹は大丈夫ですか?

2017-11-08 14:25:50 | 医療関係

11/8 官房長官 記者会見で何を言っているのだ


中国も、韓国も日本のコメントしているじゃないか?

晩さん会に誰を招待しようとそれは韓国の勝手だ。

外国から見て判断されるものだと思う。

元娼婦が晩さん会に招待だって!!

日本の記者さんたち、トランプがどういうコメントをしたか、

ちょんと報道しなきゃ。



トランプさんは魚が嫌いだそうで、安部総理も肉に付き合ったわけだけど、

エビならいいのかしら?

韓国は自分の意思表示に固着して、接待すべき人の好みなんか考えなかった。

これが日本人が韓国人に”つい”ヘイトスピーチをほざきたくなる理由のひとつなんだ。


自分勝手に尽きる韓国人。


元慰安婦も慰安婦だ。 こいつら(失礼)プライドがないんだよ。

もし、社会的に日本に抗議したかったら

日本の金なんかどこが出しても、受け取れないはずだ。

それなのに、日本側は何回、金だした。

そのたびに受け取っていた元慰安婦だっているはずだ。

そうだよ、金がほしいから、何度でも謝罪を求める。


安部総理、官房長官は気が弱いというか、結局保身のために

言うべき時に、言うべきことを言わない人なのだ。

総理はトランプさんとお友達と言ってもいい関係なんだから、

愚痴ろうよ。

そして、独島も元慰安婦の話もしようよ。

その時に、ベトナム戦争のときは韓国人の女性は慰安婦に駆り出されたと言おうよ。


私に時間があればトランプさんに言うよ。

英語を書くのに時間がかかって、なかなか腰が上がらないのだ。


もう1点。

北と韓国は二分された国なんだから、日本やアメリカが見るようには

韓国人は思っていない。


そこをトランプに助言するのも安部総理の仕事の一部だと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/9  トランプ大統領韓国で元慰安婦と食事

2017-11-08 14:24:49 | 医療関係

11/8 官房長官 記者会見で何を言っているのだ


中国も、韓国も日本のコメントしているじゃないか?

晩さん会に誰を招待しようとそれは韓国の勝手だ。

外国から見て判断されるものだと思う。

元娼婦が晩さん会に招待だって!!

日本の記者さんたち、トランプがどういうコメントをしたか、

ちょんと報道しなきゃ。



トランプさんは魚が嫌いだそうで、安部総理も肉に付き合ったわけだけど、

エビならいいのかしら?

韓国は自分の意思表示に固着して、接待すべき人の好みなんか考えなかった。

これが日本人が韓国人に”つい”ヘイトスピーチをほざきたくなる理由のひとつなんだ。


自分勝手に尽きる韓国人。


元慰安婦も慰安婦だ。 こいつら(失礼)プライドがないんだよ。

もし、社会的に日本に抗議したかったら

日本の金なんかどこが出しても、受け取れないはずだ。

それなのに、日本側は何回、金だした。

そのたびに受け取っていた元慰安婦だっているはずだ。

そうだよ、金がほしいから、何度でも謝罪を求める。


安部総理、官房長官は気が弱いというか、結局保身のために

言うべき時に、言うべきことを言わない人なのだ。

総理はトランプさんとお友達と言ってもいい関係なんだから、

愚痴ろうよ。

そして、独島も元慰安婦の話もしようよ。

その時に、ベトナム戦争のときは韓国人の女性は慰安婦に駆り出されたと言おうよ。


私に時間があればトランプさんに言うよ。

英語を書くのに時間がかかって、なかなか腰が上がらないのだ。


もう1点。

北と韓国は二分された国なんだから、日本やアメリカが見るようには

韓国人は思っていない。


そこをトランプに助言するのも安部総理の仕事の一部だと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/8 官房長官、そんな愚痴はやめてください

2017-11-08 14:23:10 | 医療関係
11/8 官房長官、そんな愚痴はやめてください


官邸に書きました。

読んでください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/8 下水道工事中に事故 76歳の老人が死んだ

2017-11-08 14:22:44 | 医療関係

11/8 下水道工事中に事故 76歳の老人が死んだ


よくある事故で見過ごしたところだ。

亡くなった方が76歳とみて、気持ちが締め付けられた。


76歳ならもうとっくにこういう労働はしなくていい年だけど、

失礼ながら肉体労働しかできない環境・状況にあったのだろう。


日本はひどい国だ。

この人は年齢的にもう年金で生活している年齢だけど、

家族の誰かのために働いていた。

恐らく、趣味や貢献したくて働いたわけではないだろう。


日本はなにがなんでも社会保障を見直さなければいけない。

幸いにして、日本は若い人は雇用がある。

ここが欧米なんかと違うところだ。


でも、年金の納付金を働いているうちに値上げしてでも

定年後はこんな労働をしなくてもいいように

社会制度・年金制度を改造しなければいけない。



さっきのニュースでより収入のいい人により課税する税金制度を検討するとか

言っていたけど

家代々で受け継いだ財産なんかがあって、良い教育を受けられて(*)、良い就職ができて

という人たちに、より多くの課税は当然のことに思う。

良い教育を受けられて(*)、ここが問題なんだよ、小泉Jr.

家庭がいいから高等教育を受けられる? 日本は今21世紀にいるのだ。

フランスなんか、何はなくても教育で、平等に教育を受けられるように

2歳から大学まで教育は無償にした。


アメリカが謝金をして大学を出て、返済に苦しんでいるのを知っているはずなのに

同じ政策をとろうという発想はどこから来るんだろう?

安部総理が選挙の勢いで言った?

たとえ党内で協議が後からになっても、考え直してそうできるように

検討してくださいよ。


アメリカを見てくださいよ、

自分でかせいだのだから、自分のもので、

貧しい人は関係ないという発想は非人道的だ。

そのくせ奉仕という精神だけは日本なんかとは比較にならないほど一般化している。


アメリカは寄せ集めの人種で、野蛮な国だと常々思ってきたけど、

昨日報ステでトランプに投票したけど、公約を守っていないから

投票をしたことを今は後悔していると言った女性を添付したい。


オバマさんの社会保険をやめて、もっといい保険を作るとトランプが言ったのを

よく覚えている。


1年もたつのに何も進展していない。

日本はモタモタしていると、年金制度においてこれと同じになってしまう。


76歳の老人が穴掘りなんかの労働をしていて、土砂の下敷きで死んだなんて

日本は昭和のどのへんにまだ居るのだろう???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする