ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

11/21 トランプ大のセクハラ

2017-11-21 13:17:30 | 医療関係


11/21 トランプ大のセクハラ


トランプがアセアンか行っていたころ、アメリカではセクハラで次々に

男どもが暴露されていた。

私はトランプ大は帰国したら、攻撃されるのではと思っていた。

そうしたら、昨日、月曜日のDaycでNYの?(名前思いだせない)

がその話をしようとした。

聞かなかった。

お金の都合なんだけど月曜日の人は17時15分くらいからしかでなくなった。

で、ここ数週間、私は車の話が始まることにラジオを切ってしまう。


でも、深刻な状況になったらラジオやテレビでやるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 Dayc 青木さんの話 サンデー毎日に書いた

2017-11-21 13:16:59 | 医療関係

11/21 Dayc 青木さんの話 サンデー毎日に書いた

自衛隊で起こった冤罪。

メモったけど私にはとても数行では書けないので

ぜひ、月曜日のDaycを聞いてください。

17時前。

自衛隊のなんとか幕僚長がアメリカに行って

何か取り決められた。

それを共産党が暴露した。

自民党は同じ書類はなかったとか答えた。

にもかかわらず、おおぬき?さんとかいう自衛官がお前が漏えいしたんだろう

と責められる。

結局、証拠不十分で彼は追及されなかった。

青木さんが指摘したことは、ないと言った書類をどうやって漏えいできるのか?

だけど、漏えいされた書類はないはずだけど、米国もすごく怒っている。

誰か漏えいした人を捕まえなければならなかった。

etc etc

共産党はよくこうやって機密?書類をゲットするよね。

共産党員がもぐりこんで書類を盗みだすとしたら、

これはもうすごい窃盗技術で脱帽。

政府は何が何でも捕まえる必要がある。


容疑、スパイってのはどう?


でも、これは冷静に出入りをチェックしたり、

プリントとか、USBなどを使った形跡はやってすぐならわかるのでは?


私はUSBみたいにPCの付属品については無知この上ないので、

こうやればとは言えないけど、

防衛省なりが許可したUSBだけなら普通に使えるなんて風にはできないものか?

別に防衛相だけではないけど。


そして青木さんは本日発売のサンダー毎日に記事を書いた。


関心ある人は読んでみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 この寒さの中、ガー子を屋内に入れて 凍死したら

2017-11-21 09:27:10 | 医療関係

11/21 この寒さの中、ガー子を屋内に入れて 凍死したら

したらどうするの?

ガー子は今や、みんなのガー子なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 馬鹿ジョーとヘリ 書いたら早速出てきた

2017-11-21 09:26:20 | 医療関係

11/21 馬鹿ジョーとヘリ 書いたら早速出てきた

書いたら出てくると思っていたので試した。

ちゃんと出てきて、これで二十に馬鹿ジョーとヘリは関係しているとわかった。

アメリカのMaryland UNiversity に聞いてごらんなさい。

Joseph J. Ardenのことがわかるよ。

もう日本は辞めたけど、 80歳前後だからやめても不思議ではない。

今朝はすごく近くにいたからもしかしたら、中にいたかも。

馬鹿とつけた感じがわかるでしょ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 米軍がこんなに頭を下げて、神妙になることあるんだ

2017-11-21 09:25:35 | 医療関係

11/21 米軍がこんなに頭を下げて、神妙になることあるんだ


日本は丁寧に米軍に突っ込みを入れてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 沖縄 飲酒を禁止は無理だ モラルのない米兵対策

2017-11-21 09:24:58 | 医療関係


11/21 沖縄 飲酒を禁止は無理だよ モラルのない米兵対策


禁酒なんかしても飲まない兵士なんかいないよ。


もともとモラルがないごちゃまぜ国なんだから

もっと別な教育。養成をしなければならない。


希望者でもつのって座禅でもやったらどう?

じっくり物を見る習慣がない人たちだけど

座禅でもやったら、ひょっとして、心の落ち着くのを感じるかもしれない。


兵士のささくれだった心を落ち着かせるように仕向けたら、

ひょっとしたら夜中に飲んで荒れ狂った気持ちで走り回っているのが

自分で、まずいな と思うかもしれない。


総理、提案してみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 枝野さん、 あんさん国防をどう考えているの

2017-11-21 09:24:18 | 医療関係

11/21 枝野さん、 あんさん国防をどう考えているのですか?

枝野さん、何か矛盾している。

多くの国民をごまかせたけど、おなしな奴と思っている国民だって

いるんだよ。


日本人が平和憲法という言葉に惑わされているけど

日本は戦後、戦争をしなくてすんだのは憲法のおかげではない。

米国に守られてきたからだ。

そして日本が稼いだ金のおかげで、そういう金を出すだけの行為を

もらっておきながらさげすんだ国さえあった。


トランプが選挙戦中、日本にもっと払わせると言って日本人を熱くしたけど

日本人はその間、アメリカの理不尽さに頭を下げ続けて来た。


地位協定はイタリアやドイツにもあるけど、

日本の地位協定は日本ン政府が動かないことをいいことに

残虐?と思わせることが続いている。


枝野さん、今の憲法を続ければこういうことも続くのだけど

あんさんはこれでいいと思っているのですか?


自国を自分で守らないということをどう考えているのだすか?

無防備な日本で、北朝さけでなく、韓国、中国さえ触手を動かしているのに

防衛なんかその憲法に書いてあるように

やるべきではないと思っているのですか?


今後もアメリカにお願いし続け、沖縄の人々を危険な目に合わせることを

何も感じませんか?


自衛隊を憲法に書き込むことは、自衛隊員の生命を守ることでもあるのだ。

あんさんは、自衛隊員なんか違憲なんだからどうなってもいいとお思いか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 経口 ってこう書くんだ アレルギー 続き

2017-11-21 09:23:38 | 医療関係

11/21 経口 ってこう書くんだ アレルギー 続き


遅ればせながらテレビでこのニュースを取り上げた。


経口療法ちうのは毎日やらねばと考えるのは間違い。

私は医者ではないけど、私自身がアレルギーで経口療法なんて言葉は

知らなかったけど、自分でやってみた。


口に入れたり、入れなかったりで少しずつやるのだ。

昨日見た3人のお子さんが3人ともアレルギーもちでのお母さん。

この子たちが起こしているアレルゲンに、何か思い当たることはないですか?


母は小麦粉のアレルギーだけど、私は問題ない。

アレルギー体質は遺伝するみたいだけど、個々のアレルギーって必ずしも

同じではない。


135mlの牛乳!!

やけに多いじゃない。

普通のコップって200ccだ。

その半分以上を飲むってこの量を決めたのは医者?

多すぎるよ。


子どもが体調が悪い、悪そうなときはアレルギーは横に置こう。


栄養的に見て、牛乳はあればいいけど、代わりのものをみつけよう。

ヨーグルトはアレルギーを起こす子少ない。

少し食べてみたらどうですか?


パン? 飯でいいじゃない。

学校でパンなら、おむすびでも持たせないよ。


母親は医者の言うことを鵜呑みにしないで、

自分でも勉強して、子供の症状、食べたものとか、日誌をつけなさいよ。

こういう日誌はとても役にたつ。


子供が3人もいたら大変だけど頑張ってください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 苗場スキー場 待たないで開始したら?

2017-11-21 09:23:01 | 医療関係


11/21 苗場スキー場 待たないで開始したら?

すごい雪だね。

スキー場開きは12月9日とか聞こえたけど、

そのころ、雪がなかったりして!!

もう始めていけない理由はない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21 ガー子を屋内に入れて 死んだらどうする?

2017-11-21 09:21:59 | 医療関係
1121
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする