ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/25 見に行きたいです

2018-04-25 10:39:20 | 医療関係


4/25 Jチャン 青森、弘前公園のの桜


昨日見た。

桜は世話をすると長生きするそうだ。

弘前公園には130歳とかの桜がある。

すごいね。

どんな世話をすればいいのだろう?


隅っこに顔写真があって、桜を眺める邪魔になる。

何本も桜はあるけど、この写真の桜が長寿の桜。

高さが9メートル。

幹回りが4メートルいくつかとか聞いた。

こういう時は数字を出してほしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25 蛇足だけど、この人ポールに似ていない?

2018-04-25 10:38:33 | 医療関係

4/25 英国 出産後7時間で退院

今朝、生島さんの番組で誰かが言ったけど、英国ではベッドはできるだけ早く空ける。

そのせいか知らないけど、

昨日、Nstaでは入院までのニュースだったけど、報ステではすでに生まれていた。

男の子で、アーサーという名前が一番人気だとか。

英国では生まれて2日以内で命名するとか。


王室に負担ない方法で、日本も皇室になるべく負担にならないやり方が

いいんじゃないかな?


蛇足だけど、この人ポールに似ていない?

英国人の顔なんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25 この子が生まれた王子

2018-04-25 10:37:59 | 医療関係

4/25 英国 出産後7時間で退院

今朝、生島さんの番組で誰かが言ったけど、英国ではベッドはできるだけ早く空ける。

そのせいか知らないけど、

昨日、Nstaでは入院までのニュースだったけど、報ステではすでに生まれていた。

男の子で、アーサーという名前が一番人気だとか。

英国では生まれて2日以内で命名するとか。


王室に負担ない方法で、日本も皇室になるべく負担にならないやり方が

いいんじゃないかな?


蛇足だけど、この人ポールに似ていない?

英国人の顔なんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25 英国 出産後7時間で退院

2018-04-25 10:37:30 | 医療関係


4/25 英国 出産後7時間で退院

今朝、生島さんの番組で誰かが言ったけど、英国ではベッドはできるだけ早く空ける。

そのせいか知らないけど、

昨日、Nstaでは入院までのニュースだったけど、報ステではすでに生まれていた。

男の子で、アーサーという名前が一番人気だとか。

英国では生まれて2日以内で命名するとか。


王室に負担ない方法で、日本も皇室になるべく負担にならないやり方が

いいんじゃないかな?


蛇足だけど、この人ポールに似ていない?

英国人の顔なんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25再投稿  4/24 日本は痴漢が多いと旅行客に注意を

2018-04-25 06:59:14 | 医療関係


4/24 日本は痴漢が多い と 旅行客に注意を


これは昨日のDaycで北村さんが言ったのかもしれない。

福田さんのセクハラの後に聞いたような気がする。


どこにこの注意書きをしてるか知らないけど、

ずいぶんみっともない話だ。


私もセクハラのところで書いたような気がするのだけど、

フランスには日本のような痴漢はいない。


すでに何度か書いたけど、

やってみたい女の子がいたら、声をかけるよ。

日本では軟派(この字?)と言って、痴漢より悪質みたいに思っている人たちが

いるようだけど、

痴漢よりはるかに健康的だ。


できればお付き合いしてみたい子(男女)に声をかけて何が悪い?

応じるかどうかは知らない。

でも黙って触ってみるより声をかけて、その結果、友達、つぎで恋人に

なるかもしれない。


これこそ表現、意思表示の自由なのだ。


痴漢に注意と書いた項目があるなら、

きっと混んだ電車の中でとかも記載されるだろう。

話が話を呼んで、危険な日本のイメージでもついたらどうなるんだろう?



五輪前に少なくても東京は受動喫煙と同じくらいに痴漢対策をするべきである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25 報ステ 豊洲の問題  富川さんありがとう

2018-04-25 06:58:17 | 医療関係


4/25 報ステ 豊洲の問題


富川さんがミスってくれたので見続けた。

ついでと言ってはなんですが、ニュースの目録なんか冒頭で見せてくれると

助かります。


豊洲市場の中に観光施設を作るとかなっていたけど、

都知事が築地も使うとか言ったので、そんならあまり儲からないということで

業者がぐずっていた。

そこまでは覚えていたけど、それが続いていたのだ。

この問題、そんなに悲観的に考える必要はないと思う。

観光業なんかやめなさいよ。

企業に使わせたほうが税収面なんかでも区に有利だと思う。

100歩譲って、都知事が築地をどう使うかをはっきり言ったら

あるいは豊洲に進展があるかもしれない。

築地と豊洲を見ると、いつもフランスのレ・ハールとランジスの市場を思い出す。


ランジスは200haを超える大きな市場で、豊洲よりずっと広いと思う。

これは小池都知事のせいではないのだけど、

この豊洲を設計したときに、市場そのものはあまり広くなく、

別に何かやるために空けたスペースに観光が入ろうとしたのでは?

ランジスは広いのにさらに拡大していた。

レ・アールのころと違うのは、輸出に力を入れていることで、

外国にも販売できる体制を充実している。

日本の場合もせっかく近代化したのだから、もっと市場を経済的に

拡大できるような設備を設置できるようにしたほうがいいのでは?


観光なんか業者が降りると言ったら降りてもらおう。


築地は売るよりもって活用したほうがいい”金の卵”だと思っている。

こっちを売って、あっちを買う方法は誰でもやる。

でも築地の建物を新築する際にオリンピックに必要な道路に一部を費やすにしても

次にどう、何の目的で使うかが不明では建てようがない。


築地で保存してほしいのは場外市場だけど、雰囲気を変えずに新しい建物?

あるいはスペースにはめ込む方法はないだろうか?


どうせ建設する建物は平屋ではないのだから

食の博物館?(なんか言っていたよね)はどこの階でもできるし。


私が疑問に思っていることは、小池都知事が築地には市場は置かないとか

言ったことだ。

それはおかしいよ。

場外市場を存続するためには市場は必要だもん。


以前に書いたときに、ランジスにはそこで魚・肉・野菜などすべてを購入できる

商店用の建物があったことだ。


小さい商店が競売で買えるわけないし、あちこち市場を回って買うのは不経済。

一か所ですべてまかなえる販売の仕方は絶対に必要。


豊洲のスペースに入れる観光会社以外の職種はちょっと考えさせてください。

今日、その企業が返事するということなので、辞めるを期待しつつ

考えます。

江東区も悲観的にならずに、小池都知事に協力の姿勢で待っていてください。


観光なんか当てにならない。

豊洲には豊洲にあった産業がある。

追伸: ランジスには市場で働く人たちのためにかない大きなレストランがあるけど、

豊洲は、豊洲に働く人用にそういう設備はありますか?

江東区っもこれなら何かもっと積極的に参入できるのではないかと思いますが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25 4月24日に投稿したものは何も見られていなかった

2018-04-25 05:58:31 | 医療関係
Gooの表示の問題?

それともトレラの妨害?

それとも何よ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする