1/2 格付け この松の木 一つは菓子
夕べは私もやれる問題はやった。
音の問題は全部できたけど、味わう問題は不可能。
この松の木、見てすぐAだと思った。
理由はいくつかあるけど、菓子は空中に伸びない。
全部くっついている。
今朝ブログのランキングを見たら、この盆栽の昨年版が1位だった。
今回のは如何ですか?
相変わらずガクトさんはすごいけど、Yoshikiさんもすごい。
すごく無邪気な人だね、Yoshikiさんって人は。
夕べのガクトさんはパーマかけて、髪色も多色でよかった。
音楽やっているのに中村なんとかって人は音楽問題も間違えて
程度が知れる。
ワインのYoshikiさんだったと思うけど、解説は感心した。
シャトー・ロシルドの100万円のワインだけど
彼は当初は二級品だったのが年とともによくなったとか
言った。私も味わってみたい。そういうワインなら
飲みなれない人には5000円のワインのほうが美味しかったと思うよ。
有名な楽器演奏と、オーケストラ演奏の問題は耳を澄ませば
誰にでもわかったと思う。
このお菓子の盆栽、食べられるのかな?
1/2 タケロー 昨日と今朝、同じのを流した
農業の話だった。
後で訂正するかな?
私を押さえつけるためにハーハーしているよ。
息は上から聞こえるけど
3階かどうかはわからない。
1/2 下の店の総攻撃 雇われ社長の声を確認
書かせまいと猛然と攻撃が始まった。
トレラは休み?で今いないと思う。
フランスに行っているかは知らない。
靴の中に手のようにスペースを確保して入れているので
足が締め付けられて痛い。
胸の乳腺にぶら下がっている?なんて感触でおっぱいが痛い。
私が眠っている間、起きて攻撃していたよう。
朝目覚めたらすぐクランプ攻撃、まだ4時半前なので眠りに戻った。
どこでも皮を引っ張ると痛いけど、足の甲の皮をぶら下がるように
引っ張っている。
しかも靴を押さえつけていて、足が上がらない。
年末に買い物に出られなくて、コンビニでその日の必要最小の買い物をしている。
歩くのに信じられないほどの時間がかかった。
トレラと同じ根性で、悪さはしても、それを言われたくない。
下の雇われとトレラが結びつくの納得できる。