12/15 相撲の話で思いだした 行司って本当に中立かな?
最近では炎鵬のときのこと。
炎鵬が中に飛び込んで有利な展開と思ったら、行司が止めた。
だいたい相撲の手をつくの、見ている人によって判断が違う。
以前も見た。
この行司、片方の力士をひいきしているのではって感じた。
始まってから止めた。
別なケースだけど、誰のときだったかな?
勘さまのあとの人の誰か。
不十分でまだまだ。
そのとき、解説が北の富士さんだった。
2回目だったか、北の富士さんが自分は今のは不十分だけどか言った。
いっそ、両方ともしっかり、両こぶしを土俵につけてからやればいいのに。
あの相撲が大好きな犬は力士が手を土俵につけて構えると自分も四足で静止して力士が開始すると、自分は応援に回って騒ぎ出した。
ご主人にも応援しろってけしかける。
両こぶしをつけなよ。