
4/16 昨日の大事件と言えば 岸田総理が暗殺されかけたことかな
これも地方だね。和歌山県。
いろんな解説を聞いていて、気になったのは
SP・警備陣が岸田総理と同じ方向を見ているってこと。
あの時もそうだけど
警備の人は後ろは見ていなかった。
今回も後ろから攻撃された。
日本人だから警護する人に尻を向けたら失礼とか
思っているんじゃない?
頼もしいのは聴衆っだよ。
取り押さえたのは警察じゃなくて聴衆だよ。

そこんとこ、警察の警備に立った人はよく考えてね。
こんなんだと、日本の警備大丈夫って
海外の要人は訪日に尻込みしたり
アメリカなんか日本のこと信用・日本の警備を信用してしていないから
自分で車も警備陣も用意しているじゃない。
団体で実習に行くわけにはいかないから
アメリカで警備業を呼んで再教育したらどう?
選挙演説ってフランスなんかどこかの建物内のステージというか
聴衆も座って聞けるようなところでする。
無料だよ。
和歌山県はそういう場所なかったのかな?
インタビューされた女性が言っていたけど
手荷物検査もなかったしって言った。
今回のは安倍さんに次いでの出来事なんだから
もうのど元過ぎて忘れてしまった感じがするのは
実に情けない私の国だよ。
蛇足だけど、日本の選挙カーはフランスでは禁止。
ちょうど何かの選挙の時期に来ていてフランス人が
呆れかえっていた。
あんなの意味ない。
名前を憶えさせるためだけでしょ?
岸田さん、笑顔が引きつっていたよ。
怖かったよね。