ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/18 Nsta メイさんかな 外国の選挙で選挙カーはないし 私も言ったよ

2023-04-18 12:34:22 | あほ

4/18 Nsta メイさんかな 外国の選挙で選挙カーはないし

私も言ったよ。


その写真は撮れなかったけど、アメリカでは選挙演説会なんか

どこかの建物でやる。

入るためには手荷物検査もある。 ハンドバッグの中も見せる。


日本人は認めたくないらしいけど

悪意・茶目っ気のある人はどこにもいる。


昨日の爆弾、音だけでなく

部品が飛んで、ぶつかったところに穴があいた。

これNstaのニュースで見た。


音だけじゃなかったあの爆弾。

木村男もあれで岸田さんを殺せる思ってなかったかも。


失敗作の爆弾だよ。

でも、すぐ爆発したり、もっと近くでぶつけて

同時に爆発したら死ななくても怪我したかも。

その怪我で死ぬことも可能。

木村男、同じようなものをもう1個手にしていた。



聴衆と総理が同じ高さ、すごく近い距離にいるような

方法はどんなに防護しても抜け穴ってある。

岸田総理は、その結果、何かあって、防護の責任者たちが

責任を取らされてキャリアを台無しにすることも考えなきゃ。

些細なことですか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 木村容疑者について聞いていて

2023-04-18 12:33:50 | あほ



4/18 木村容疑者について聞いていて

家庭では父親がいないのだ。

兄がいて、母親は離婚?


テレビの解説だから正しいとは言わないけど

すごく無知な子。

立候補したい願望があったけど

どうしてだろう?

どこかで議員になれば収入が入るからとか聞いたらしいけど、


手早く生活費なら自分で体をはった労働でもいいのだ。

それは嫌なんだよね。


立候補するためには補償金みたいのも要る。

そういうのを理解していたんだろうか?

立候補できないことを、差別みた思ったのではないのか?

私はフランスで半生を過ごし、帰国して日本の政治や生活に

ショックを受けたことがあって、

従兄にブログをやっているのがいて始めた。


毎日のニュースに黙っていられない。

ブログを始めたころ、みんなそんなこと考えてるよ

って言った人がいた。

それなら意見を何かの方法で世間に言うべきだ

と思う。


安倍元総理は私が投稿していたころ、他の人にも言った。

読み手に数のケタが変わった時期がある。


日本とフランスの違いを言いたい。

フランスが全部良いとはとても言えないけど

フランスのことで日本に導入してもいいってことあるよ。

逆もあるけど。


木村男は知識もないけど、きっと勉強もトップではなかったような気がする。

学業が振るわないって人、山ほどいるけど

大人になってその人の人生が満たされるかどうかは

学業とは関係ない。


すごく短絡な例だけど

女性で大学の教授か何かしていて、しかも数学かな

教えていた人としゃべったことがある。

どうしてそういうことになったか思い出せない。

だけど、馬鹿な人だなって感じてウンザリした人。

もちろん私が大学で数学を教えるなんて不可能なんだけど

この人馬鹿ってくつづく思った。


学業ができることと、社会で成功すること、自分の人生に満足すること

等々はイコールではない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 キャンプして倒れた大木におしつぶされて

2023-04-18 11:51:33 | あほ


4/18 キャンプして倒れた大木におしつぶされて

恐ろしい事件。

奥さんのほうは亡くなった。

ご主人も大けが。


私は屋外活動はあまり好きじゃなくて

ピクニックがせいぜい。

でも日本ではやったことない。

アメリカではピクニックって屋外活動だけど

女の子なんてドレスアップしてくる。

長いドレスの意味じゃないよ。


服装だけでなく、持ってくる食事とかみんな工夫している。

れっきとした社交場のひとつ。


でもキャンプってまったく異なる活動。


テントなんぞはってそこで寝る、夜をすごすわけだ。

夏なんて快適に見えるけど

私は夜通し虫と戦いながらの夜は無理。


この大木、倒れる気配なかったらしい。

でも根腐れ?

チェックはしたばかりだそうだけど、

私が身内なら責任を求めるかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 黄砂 中国では植林しているって

2023-04-18 11:50:07 | あほ
4/18 黄砂 中国では植林しているって



砂の上で農業ができるくらいにしないといけないと思う。

この砂を分析したことある?

どういう成分なんだろう?


この上に何か植えて育つのだろうか?

中国でやっている植林って周辺ではないの?

この写真を見ると、砂に植林したみたいだね。

値の張る植物って何がある?


芝みたいのを植えることをチラっと思ったけど

根が伸びるかしら?

砂地が適している植物ってなんかあったよね。

思い出せない!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 タカトシ うどんの丸亀でやった 帰れまテン

2023-04-18 10:48:33 | あほ

4/18 タカトシ うどんの丸亀でやった 帰れまテン


子供のころは私はウドンが好きじゃなかったそう。

母がそう言った。

いつごろからだろう?

私は麺類が大すきになって粉から作るなんてことはしたことはないけど、

1日1食は麺類が入っている。 パスタも含めて。

丸亀ってCMを始めたころから行ってみたいと思ったって

ネットで探したけど、

歩いて、あるいは電車でひとつくらいではない。

ここはすごく田舎なのかもしれない。


粉から作るのはピッザくらい。

お菓子は粉もんって言わないよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 バスサンドでは途中で飲食店を見つけるのがゲームの目的のひとつ

2023-04-18 10:45:17 | あほ



4/18 バスサンドでは途中で飲食店を見つけるのがゲームの目的のひとつ

熊野古道まで素敵な食べ物がたくさんあった。

熊野古道ってどこよ? 

和歌山県だった。知りませんでした。

熊野古道って誰が作った?


魚・マグロが出てきたからどこなんだろうと思った。

和歌山県ってマグロが獲れるんだ。

写真ないけど、マグロのいろんな部位からできたドンブリが

おいしそうだった。

写真あった。 生マグロ丼。


私はマグロ大好きじゃない。

なんでだろう?

子供のころから、お寿司は鉄火巻なら食べられた。


ーキ類はドンソレイユ。

ドンって称号じゃなかった?

ミスターの意味だった?

でもソレイユって仏語の太陽だし

どういうつもりでこの店名にしたのかな?


ドッグカッフェって犬用の店かと思ったよ。

犬も一緒に入れるカッフェだそう。

ここのお菓子のフォンダン・ショコラはすごい。

その写真を撮らなかったことちょっと後悔。

濃厚なチョコレートが流れ出てくる。

通販ではあれは食べられない。

冷凍で? 自然解凍で出来立ての味・風味になるかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 バスサンド 熊野古道

2023-04-18 10:43:23 | あほ
4/18 バスサンド 熊野古道

石段にしては幅が広い。 でもその昔に人が積み上げたのだと思う。

1000年以上前って何時代?

すごいよね。

外国だと奴隷なんかが造らされたけど

誰が建築に参加したんだろう?



でも山頂の建築物とまとめちゃうけど、あまり好きじゃない。

なんかこれまで登ってきたところと不釣り合い

に私には見える。

霊山なんでしょ?

女を受け入れたから、こういう華やかさ?

極楽ってこんな感じなんだろうか、当時の想像力では?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 石浦を見つけた 炎鵬と同じ部屋だと思う

2023-04-18 10:41:41 | あほ

4/18 石浦を見つけた 炎鵬と同じ部屋だと思う

宮城野部屋、白鵬さんのところ。

なつかしい。

首とひざは力士にとって職業病みたいもんだけど

石浦もみなくなってだいぶ経つ。

タカカの手術はどうなったのかな?

この写真の行司は木村秋ちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 あまり出ていないけど、雲や屋根の夕日が当たって縁が光っていたんけど

2023-04-18 10:40:30 | あほ


4/18 あまり出ていないけど、雲や屋根の夕日が当たって

縁が光っていたんけど

この写真はそれが出てない。

背伸びして竿の間から撮るのって難しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 お天気から

2023-04-18 10:38:23 | あほ
4/18 お天気から


南部は夕方降るかも ラジオでも今朝どの人も言っている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18 hiros 4cards in an enveloppe sent this day

2023-04-18 09:37:42 | あほ
4/18 hiros 4cards in an enveloppe sent this day
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする