![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/7c58a3aa063309cf6e2091294b72769d.jpg)
8/13(月)。
帰省二日目。
前日の夜、弟一家も実家で合流。
この日は、父親、弟一家と午前中に墓参りして、その足で福島県伊達郡にある半田山へ。
ここには、ちょっとした沼があり、沼の周りは散策コースになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/20e35ca9b87d81af857c8f6a747633f1.jpg)
自分は、以前に父親と来たことがあったが、弟達は初めてという事もあり、ドライブがてら訪れてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/5fcfb40f6aa792cbe7f77435d4594791.jpg)
その後、半田山から程近い国見町の道の駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/7f45e3ad6c4bad7f44c398f36e96c508.jpg)
ここの道の駅には、桃花亭という名前のレストランが入っており、ここで昼食を済ませる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/2782740dbf153e5cf4c5b86fbd701052.jpg)
桃花亭さんですが、ランチタイム(11:00~15:00)はビュッフェスタイルの選択も可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/58/bf1ff0a1054842f2660f80e8a1c8f821.jpg)
ビュッフェスタイルの他に、好きなメニューを普通にオーダーもできる。
しかし、ビュッフェのお値段は、お一人様1,080円だから、これを利用しない手はない。
そんな訳で、全員ビュッフェを選択する事にしました。
さて、ビュッフェというと、個人個人が好きなものをチョイスして、盛り付けも自由という事になる。
すなわち、盛りのセンスが問われる事になるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/115f9a8498030e10330b97f1030eea32.jpg)
。。。。で。
自分の盛り。
センス、如何でしょうか。(笑)
そこは、所詮素人の盛り付けっつう事で、目をつぶって頂くとして。(笑)
ちなみに、ドリンクも好きなのを飲み放題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/56eb0e84cfd9a720dfa26934e1462ec2.jpg)
ライスは、普通の白いのと、五穀米の好きな方を選択できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/cdbb43c665dacb9fc7618aa9e20fc4f2.jpg)
自分は、せっかくなので、五穀米をチョイスしてみた。
盛りは素人でも、絵的に少しは映えるかと。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/4020e9abd2466f7d473fdacc76d6a665.jpg)
おかずは、野菜中心にいってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8d/f75a3633d4efe48e189a38bf42d8796b.jpg)
何でも、国見野菜を出していると書いていたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/5c3614d676aa977b57475914ac911f2b.jpg)
後は揚げ物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/25602141bd71d5042d8827818b45d7fe.jpg)
天婦羅と魚のフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/c1b9693d1806e93ff651f6b4d59bf043.jpg)
揚げ物は、少し控えめに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/52/a711e0a13398b411177eaed351e1a315.jpg)
豆腐にアンかけが乗った料理も取っておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/e84d769ace58e74cf0af7eb72a75bb3b.jpg)
そしてこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/221ceb2d46ce0280de31b7524e4b10e5.jpg)
綺麗に盛りつけたつもりでした。。。
オムライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/21126069a5746c125c5e90f98f1d4f28.jpg)
大皿のオムライスを、かき分けて取る以上、綺麗にはいかないよなぁ。
オムライスは人気で、あっという間に無くなったっぽかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/2f467121907cd3e36223b16b98ce1582.jpg)
ここまでは、まぁ普通のビュッフェ。
特筆すべきは、やはりフルーツでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/61/0c3abe732531a91999229730b3c03d05.jpg)
なんてったって、福島はフルーツの産地として有名ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/6f9a785f5c0d3018e9fdac8fe17f65cf.jpg)
でもでも。
ビュッフェスタイルで張り切ってスタートするけど、意外に量は食べれませんよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/63/d257ff4c57ad3752a2b4625b455400d4.jpg)
この国見の道の駅は、出来たばかりという事もあり、沢山のお客さんで賑わってました。
お店の情報はこちら↓
桃花亭 (トウカテイ) - 藤田/和食(その他) [食べログ]
桃花亭 | 道の駅 国見 あつかしの郷
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
道の駅あつかしの郷 桃花亭 - おんせんたまごの温泉日記 - Gooブログ
新!道の駅 あつかしの郷 | カンノ・トレーディングブログ
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
イタリアン(レストラン) ブログランキングへ
スペイン料理(レストラン) ブログランキングへ
--- ☆Amazonベーシックバックパック ---
-----------
〒960-8141
福島県伊達郡国見町大字藤田字日渡二18-1 道の駅 国見 あつかしの郷
桃花亭 (トウカテイ)
営業時間
7:00~10:00/11:00~15:00/17:00~21:00
定休日
-
024-585-2132
帰省二日目。
前日の夜、弟一家も実家で合流。
この日は、父親、弟一家と午前中に墓参りして、その足で福島県伊達郡にある半田山へ。
ここには、ちょっとした沼があり、沼の周りは散策コースになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/20e35ca9b87d81af857c8f6a747633f1.jpg)
自分は、以前に父親と来たことがあったが、弟達は初めてという事もあり、ドライブがてら訪れてみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2f/5fcfb40f6aa792cbe7f77435d4594791.jpg)
その後、半田山から程近い国見町の道の駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/7f45e3ad6c4bad7f44c398f36e96c508.jpg)
ここの道の駅には、桃花亭という名前のレストランが入っており、ここで昼食を済ませる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/2782740dbf153e5cf4c5b86fbd701052.jpg)
桃花亭さんですが、ランチタイム(11:00~15:00)はビュッフェスタイルの選択も可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/58/bf1ff0a1054842f2660f80e8a1c8f821.jpg)
ビュッフェスタイルの他に、好きなメニューを普通にオーダーもできる。
しかし、ビュッフェのお値段は、お一人様1,080円だから、これを利用しない手はない。
そんな訳で、全員ビュッフェを選択する事にしました。
さて、ビュッフェというと、個人個人が好きなものをチョイスして、盛り付けも自由という事になる。
すなわち、盛りのセンスが問われる事になるのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/115f9a8498030e10330b97f1030eea32.jpg)
。。。。で。
自分の盛り。
センス、如何でしょうか。(笑)
そこは、所詮素人の盛り付けっつう事で、目をつぶって頂くとして。(笑)
ちなみに、ドリンクも好きなのを飲み放題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/56eb0e84cfd9a720dfa26934e1462ec2.jpg)
ライスは、普通の白いのと、五穀米の好きな方を選択できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/cdbb43c665dacb9fc7618aa9e20fc4f2.jpg)
自分は、せっかくなので、五穀米をチョイスしてみた。
盛りは素人でも、絵的に少しは映えるかと。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/de/4020e9abd2466f7d473fdacc76d6a665.jpg)
おかずは、野菜中心にいってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8d/f75a3633d4efe48e189a38bf42d8796b.jpg)
何でも、国見野菜を出していると書いていたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/35/5c3614d676aa977b57475914ac911f2b.jpg)
後は揚げ物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/25602141bd71d5042d8827818b45d7fe.jpg)
天婦羅と魚のフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/c1b9693d1806e93ff651f6b4d59bf043.jpg)
揚げ物は、少し控えめに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/52/a711e0a13398b411177eaed351e1a315.jpg)
豆腐にアンかけが乗った料理も取っておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/e84d769ace58e74cf0af7eb72a75bb3b.jpg)
そしてこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/221ceb2d46ce0280de31b7524e4b10e5.jpg)
綺麗に盛りつけたつもりでした。。。
オムライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/21126069a5746c125c5e90f98f1d4f28.jpg)
大皿のオムライスを、かき分けて取る以上、綺麗にはいかないよなぁ。
オムライスは人気で、あっという間に無くなったっぽかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/2f467121907cd3e36223b16b98ce1582.jpg)
ここまでは、まぁ普通のビュッフェ。
特筆すべきは、やはりフルーツでしょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/61/0c3abe732531a91999229730b3c03d05.jpg)
なんてったって、福島はフルーツの産地として有名ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/6f9a785f5c0d3018e9fdac8fe17f65cf.jpg)
でもでも。
ビュッフェスタイルで張り切ってスタートするけど、意外に量は食べれませんよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/63/d257ff4c57ad3752a2b4625b455400d4.jpg)
この国見の道の駅は、出来たばかりという事もあり、沢山のお客さんで賑わってました。
![]() | (トラベルデパート) 超軽量スーツケース TSAロック付 |
トラベルデパート | |
メーカー情報なし |
お店の情報はこちら↓
桃花亭 (トウカテイ) - 藤田/和食(その他) [食べログ]
桃花亭 | 道の駅 国見 あつかしの郷
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
道の駅あつかしの郷 桃花亭 - おんせんたまごの温泉日記 - Gooブログ
新!道の駅 あつかしの郷 | カンノ・トレーディングブログ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2027_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2412_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2413_1.gif)
--- ☆Amazonベーシックバックパック ---
![]() | Amazonベーシックバックパック |
Amazonベーシック(AmazonBasics) | |
AmazonBasics |
-----------
〒960-8141
福島県伊達郡国見町大字藤田字日渡二18-1 道の駅 国見 あつかしの郷
桃花亭 (トウカテイ)
営業時間
7:00~10:00/11:00~15:00/17:00~21:00
定休日
-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
以前から浅草等、行ってるお店が被っていて拝読してました^ ^
福島もいいですね♪
http://rkoubouseisaku.blogspot.com/
ブログやられてるんですね、拝見させて頂きました。
宜しくお願いいたします♪