![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/21da7e29d118df73dec58e05a706c44a.jpg)
今回の記事は、2023/12/29(金)の夜に伺った、福島市置賜町の「文化通りスタンド わ」さん。
2023年最後の飲み会からスナックりぶれに流れる途中に立ち寄った店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/55df21fbfeec8591a6e36f99f1053583.jpg)
駄愚栖(ダックス)からスナックりぶれに流れることになり、Sちゃんが馴染のタイ料理「タラヤ」でテイクアウトを買って行くことになりました。
「駄愚栖(ダックス)」の記事(前記事)、
納めの宴 - 福島市万世町/駄愚栖(ダックス) -
も是非クリックしてチェックしてくださいねー(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/bbe0eb717157609efee74892d3102ebd.jpg)
自分もお供させていただき、タラヤで料理を作ってる間に隣のスタンドバーへ立ち寄ることになりました。
ガラス張りで店内の様子がわかるスタンドスタイルのちょっとオシャレ目のバー。
お客さん達の年齢層は皆若そうだ。
そんなことは気にしない自分ですが(*^^)v
このスタンドバーはSちゃん曰く、文化通りに最近出来て間もないらしく入ってみたかったのだと言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/98892a7744f3538dbadb0e5a7b084774.jpg)
店内入ります。
店の方はマスター一人だった。
若い兄ちゃんで、一見穏やかそうな感じに見えた。
入るなり自分が兄ちゃんにいろいろ話しかけると、話を上手に続けてくれて、店の立ち上げで苦労した話なんかまでいろいろ話してくれた。
(忙しいところごおめんなさい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/a33d98cc7cabfa593b7ead2a3b934ef6.jpg)
そんな雰囲気の良い店に入れて自分も何だかテンションあがりました☆彡
Sちゃんには感謝したいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/3f771f0613a6ff2f531553fdc86d9607.jpg)
店内の他のお客さん達は、若い女子とかカップルだらけ。
こんな店のドリンクは、きっとお洒落なのしか置いてないんだろうななんてメニューを見ると、普通のビールやら酎ハイやらがやたらと目に付く。
兄ちゃん(マスター)曰く、最近のゼロ次会ブームに乗って、ゼロ次会向けな感じでもやっていきたいと熱く語ってくれました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a5/6bf451d881a93469b3ad8893edd3af42.jpg)
何はともあれ、嬉しいことに自分が大好きな赤星置いてたので、漏れなく注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/41ee39ac945a4ac33f16f22e1c6e88df.jpg)
洒落乙なバーでいただく赤星も、また一段と美味しく感じてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/4ba8d48e74719d7a600d0f38ced5b915.jpg)
Sちゃんは焼酎の珈琲割を飲んでた。
普段酎ハイ系は飲まないから違うかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b0/a1ce75c48b62bbb1eaa0e2c95753a120.jpg)
いやきっと珈琲ハイだったと思う。
多分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a6/77e19a4b7da80040a61e34a4c14dda01.jpg)
お摘みはキャラメリーゼナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/708977ae0b2e19273ed5953d594ac1dc.jpg)
ちょっとしたアテにいいでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/21da7e29d118df73dec58e05a706c44a.jpg)
そうそう、兄ちゃん(マスター)が歯医者さんとコラボしたビールを推してるらしい。
この日は頂かなかったけど、ちょっと興味わきますよね。
自分はこう解釈しました。
店名の「わ」と「わ」と呼ぶこともある「は」を掛けて「歯」でしょ。
違ってたらごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/08209787d6ce1878ab8c62b8752e0341.jpg)
そんな感じで、この後はSちゃんと共にりぶれに流れました。
「りぶれ」の記事は「年末年始のりぶれ」ってことで、まとめて公開させていただきますねー
「文化通りスタンド わ」の情報はこちらです↓
文化通りスタンド わ - 福島/立ち飲み (食べログ)
「文化通りスタンド わ」のインスタグラムはこちらです↓
文化通り酒場 スタンド わ (@stand_waa)
この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
決め手はトロみ - 福島市栄町/レストラントータス -
納めの宴 - 福島市万世町/駄愚栖(ダックス) -
〒960-8034
福島県福島市置賜町7-14
文化通り酒場 スタンド わ
営業時間
インスタグラムを確認してください~
定休日
インスタグラムを確認してください~
不明
★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
2023年最後の飲み会からスナックりぶれに流れる途中に立ち寄った店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/55df21fbfeec8591a6e36f99f1053583.jpg)
駄愚栖(ダックス)からスナックりぶれに流れることになり、Sちゃんが馴染のタイ料理「タラヤ」でテイクアウトを買って行くことになりました。
「駄愚栖(ダックス)」の記事(前記事)、
納めの宴 - 福島市万世町/駄愚栖(ダックス) -
も是非クリックしてチェックしてくださいねー(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/bbe0eb717157609efee74892d3102ebd.jpg)
自分もお供させていただき、タラヤで料理を作ってる間に隣のスタンドバーへ立ち寄ることになりました。
ガラス張りで店内の様子がわかるスタンドスタイルのちょっとオシャレ目のバー。
お客さん達の年齢層は皆若そうだ。
そんなことは気にしない自分ですが(*^^)v
このスタンドバーはSちゃん曰く、文化通りに最近出来て間もないらしく入ってみたかったのだと言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/98892a7744f3538dbadb0e5a7b084774.jpg)
店内入ります。
店の方はマスター一人だった。
若い兄ちゃんで、一見穏やかそうな感じに見えた。
入るなり自分が兄ちゃんにいろいろ話しかけると、話を上手に続けてくれて、店の立ち上げで苦労した話なんかまでいろいろ話してくれた。
(忙しいところごおめんなさい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2a/a33d98cc7cabfa593b7ead2a3b934ef6.jpg)
そんな雰囲気の良い店に入れて自分も何だかテンションあがりました☆彡
Sちゃんには感謝したいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/3f771f0613a6ff2f531553fdc86d9607.jpg)
店内の他のお客さん達は、若い女子とかカップルだらけ。
こんな店のドリンクは、きっとお洒落なのしか置いてないんだろうななんてメニューを見ると、普通のビールやら酎ハイやらがやたらと目に付く。
兄ちゃん(マスター)曰く、最近のゼロ次会ブームに乗って、ゼロ次会向けな感じでもやっていきたいと熱く語ってくれました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a5/6bf451d881a93469b3ad8893edd3af42.jpg)
何はともあれ、嬉しいことに自分が大好きな赤星置いてたので、漏れなく注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/41ee39ac945a4ac33f16f22e1c6e88df.jpg)
洒落乙なバーでいただく赤星も、また一段と美味しく感じてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/4ba8d48e74719d7a600d0f38ced5b915.jpg)
Sちゃんは焼酎の珈琲割を飲んでた。
普段酎ハイ系は飲まないから違うかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b0/a1ce75c48b62bbb1eaa0e2c95753a120.jpg)
いやきっと珈琲ハイだったと思う。
多分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a6/77e19a4b7da80040a61e34a4c14dda01.jpg)
お摘みはキャラメリーゼナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/20/708977ae0b2e19273ed5953d594ac1dc.jpg)
ちょっとしたアテにいいでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bb/21da7e29d118df73dec58e05a706c44a.jpg)
そうそう、兄ちゃん(マスター)が歯医者さんとコラボしたビールを推してるらしい。
この日は頂かなかったけど、ちょっと興味わきますよね。
自分はこう解釈しました。
店名の「わ」と「わ」と呼ぶこともある「は」を掛けて「歯」でしょ。
違ってたらごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f8/08209787d6ce1878ab8c62b8752e0341.jpg)
そんな感じで、この後はSちゃんと共にりぶれに流れました。
「りぶれ」の記事は「年末年始のりぶれ」ってことで、まとめて公開させていただきますねー
「文化通りスタンド わ」の情報はこちらです↓
文化通りスタンド わ - 福島/立ち飲み (食べログ)
「文化通りスタンド わ」のインスタグラムはこちらです↓
文化通り酒場 スタンド わ (@stand_waa)
この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
決め手はトロみ - 福島市栄町/レストラントータス -
納めの宴 - 福島市万世町/駄愚栖(ダックス) -
〒960-8034
福島県福島市置賜町7-14
文化通り酒場 スタンド わ
営業時間
インスタグラムを確認してください~
定休日
インスタグラムを確認してください~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)