![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/2873d654e6e1d5b30534aa9fd808f7a6.jpg)
2/5(金)。
記事は、
牡蠣の入った湯豆腐(お値段660円ス!) - 錦糸町/手作り丸源 -
に続きます。
さてさて。
楽しかった飲み会(といっても二人だけですが)も終了。
〆のラーメンの店を探すべく、錦糸町駅の北口周辺をうろうろ。
第一希望は、牡蠣ラーメンの佐市...
だったのですが、やっぱり激混みで断念。
代わりのラーメン屋。
何処がいいんだろ。
北口と言えば、なりたけ、まんぷく食堂、タンメンしゃきしゃき...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/27b47666c6b2955579d2f0904f5c3056.jpg)
あ、いい店があるじゃないか。
一途。
夜も遅かったし、もう終わってるかと思ったら、まだ看板の電気がついてる。
店前のメニューをSもっちゃんと見ていたら、中から店の兄ちゃんが出てきて、
「空いてますよ」
タイミングは大事すね。
これで、決定という運びになったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/5c22d97c48c7599b183b2c506039dc9c.jpg)
二人だったので、テーブル席に案内されました。
Sもっちゃんは普通のラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fa/11a16a39d45ea5d7c3d9d317bc2965ef.jpg)
お値段は、750円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/e6b9c780aa3e00b243b27d398d1fc6e5.jpg)
ラーメンのスープ。
「なりたけ」ほどではないが、脂もそれなり。
でも、ここのラーメンはアッサリな方なので、飲んだ後でも大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/83b0bfe2a1fc657e13aaff635e92dc2e.jpg)
麺も細麺だしね。
女性客に好まれるラーメン屋でもあるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/2873d654e6e1d5b30534aa9fd808f7a6.jpg)
自分がチョイスしたのは、このラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/9f7e51c6cac7029cac73dc84ad367759.jpg)
飲んだ後にはコレでしょ~ってくらい、ドンピシャなチョイス...
だと自分では思っている。
選んだのは、海老出汁塩ラーメン。
お値段は、850円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/baf387ead1caea127ce69d37252f1256.jpg)
スープが透明でアッサリ。
旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/d1b033bb13f237474efa9a6b6b360286.jpg)
チャーシューは二枚入り。
この時は二枚もいらないけど...とは思ったが、普通に昼とか食べる分には丁度いいんだろうな。
〆のラーメンも決まったところで、この日はお開き。
錦糸町も中々捨てたもんじゃない!
お店の情報はこちら↓
一途 - 錦糸町/ラーメン [食べログ]
らーめん一途|東京、錦糸町の背脂・鶏がら醤油・辛い一味で三層スープ
らーめん一途 - 錦糸町 | ラーメンデータベース
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
らーめん 一途@錦糸町 - 悪意1000%・こむら代表の「ラーメンまみれ」
らーめん 一途 錦糸町 - 中年オヤジの独り言 - Gooブログ
らーめん一途【2回目】ラーメン@錦糸町 ( 飲食店 ) - らーさんのラーメン日記
このお店の過去記事はこちらです↓
鶏塩スープと麺で決まり! - 錦糸町/一途 -
辛いニンニクのラーメン - 錦糸町/一途 -
和風ラーメンをわさびで♪ - 錦糸町/一途 -
この記事の関連記事はこちらです↓
牡蠣の入った湯豆腐(お値段660円ス!) - 錦糸町/手作り丸源 -
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
〒130-0013
東京都墨田区錦糸2-3-7 小山ビル 1F
一途
営業時間
[月~金]11:00~15:00/17:30~22:00
[土・祝]11:00~15:00/17:30~21:00
※スープが無くなり次第終了
定休日
日曜・不定休
非公開
記事は、
牡蠣の入った湯豆腐(お値段660円ス!) - 錦糸町/手作り丸源 -
に続きます。
さてさて。
楽しかった飲み会(といっても二人だけですが)も終了。
〆のラーメンの店を探すべく、錦糸町駅の北口周辺をうろうろ。
第一希望は、牡蠣ラーメンの佐市...
だったのですが、やっぱり激混みで断念。
代わりのラーメン屋。
何処がいいんだろ。
北口と言えば、なりたけ、まんぷく食堂、タンメンしゃきしゃき...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/27b47666c6b2955579d2f0904f5c3056.jpg)
あ、いい店があるじゃないか。
一途。
夜も遅かったし、もう終わってるかと思ったら、まだ看板の電気がついてる。
店前のメニューをSもっちゃんと見ていたら、中から店の兄ちゃんが出てきて、
「空いてますよ」
タイミングは大事すね。
これで、決定という運びになったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/5c22d97c48c7599b183b2c506039dc9c.jpg)
二人だったので、テーブル席に案内されました。
Sもっちゃんは普通のラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fa/11a16a39d45ea5d7c3d9d317bc2965ef.jpg)
お値段は、750円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d7/e6b9c780aa3e00b243b27d398d1fc6e5.jpg)
ラーメンのスープ。
「なりたけ」ほどではないが、脂もそれなり。
でも、ここのラーメンはアッサリな方なので、飲んだ後でも大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/83b0bfe2a1fc657e13aaff635e92dc2e.jpg)
麺も細麺だしね。
女性客に好まれるラーメン屋でもあるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/2873d654e6e1d5b30534aa9fd808f7a6.jpg)
自分がチョイスしたのは、このラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/9f7e51c6cac7029cac73dc84ad367759.jpg)
飲んだ後にはコレでしょ~ってくらい、ドンピシャなチョイス...
だと自分では思っている。
選んだのは、海老出汁塩ラーメン。
お値段は、850円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/baf387ead1caea127ce69d37252f1256.jpg)
スープが透明でアッサリ。
旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/d1b033bb13f237474efa9a6b6b360286.jpg)
チャーシューは二枚入り。
この時は二枚もいらないけど...とは思ったが、普通に昼とか食べる分には丁度いいんだろうな。
〆のラーメンも決まったところで、この日はお開き。
錦糸町も中々捨てたもんじゃない!
お店の情報はこちら↓
一途 - 錦糸町/ラーメン [食べログ]
らーめん一途|東京、錦糸町の背脂・鶏がら醤油・辛い一味で三層スープ
らーめん一途 - 錦糸町 | ラーメンデータベース
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
らーめん 一途@錦糸町 - 悪意1000%・こむら代表の「ラーメンまみれ」
らーめん 一途 錦糸町 - 中年オヤジの独り言 - Gooブログ
らーめん一途【2回目】ラーメン@錦糸町 ( 飲食店 ) - らーさんのラーメン日記
このお店の過去記事はこちらです↓
鶏塩スープと麺で決まり! - 錦糸町/一途 -
辛いニンニクのラーメン - 錦糸町/一途 -
和風ラーメンをわさびで♪ - 錦糸町/一途 -
この記事の関連記事はこちらです↓
牡蠣の入った湯豆腐(お値段660円ス!) - 錦糸町/手作り丸源 -
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2027_1.gif)
〒130-0013
東京都墨田区錦糸2-3-7 小山ビル 1F
一途
営業時間
[月~金]11:00~15:00/17:30~22:00
[土・祝]11:00~15:00/17:30~21:00
※スープが無くなり次第終了
定休日
日曜・不定休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
ラーメンは好きですが、そんなに食べ歩かないので良く知らないのですが…。
美味しそうなお店がたくさんありますよね~♪
錦糸町~両国~森下まで含めると、相当な店の数だと思います。
自分も、まだ全店行き切って無いんで。
いつか、制覇します!