
7/3(日)。
午前11時ちょい前。

この日のランチは、どうしてもどうしても行かねばならぬ店があり、開店時間のちょい前を狙って店へ向かいました。

その店は、本所のうなぎ屋「川勇」さん。
夕方、店の前を通ると、いつも外で人が待ってるくらいに人気の店。
ぶっちゃけ、鰻ってそんなに安い食べ物じゃないのに、こんだけ人を集めるのは凄い。
なので、なので、仕方なくランチ狙いで行くしかないのです。
この店、三つ目通り沿いにあるのですが、正直最寄り駅が遠い。
だって、家からちょっと両国方面向かってからの浅草方面に曲がるんですから。
なのに、客を集める老舗の店。

まぁ、仕方が無いから、11時きっかりに暖簾をくぐり、店入りしました。
はい、既に客います。
自分の他に4組。
しかも、すべてオーダー済みだし。
え、11時オープンなのに、ちょっと早目に開けちゃうんだろうか。。。

まぁまぁ、店には入れたのだから、ここは冷静に行きましょう。
さて、メニューを見てと。。。
何を頂こうかな。

何を頼んだかは、後ほどのお楽しみとして。
この店、オーダーを取ると、お茶とお新香、先付けが運ばれてきます。

まぁ鰻が焼きあがるまでに、軽く20~30分は要すので、その間の繋ぎなんですね。

昼から酒を頼んで、アテとして楽しんでるお客さんもいますね。
店内は、あっという間に満席。
ホントに人気ある店なんだな。

待つこと、30分。
オーダーした料理が運ばれてきました~♪

この日のオーダーは、蒲焼定食です。
お値段は、4,600円。
うな重ではなく、蒲焼定食。
これ、鰻も柳川(どぜう)も楽しめちゃう、贅沢な一品。

蒲焼のみが重箱に入って、ご飯はお椀で。

丁寧に骨抜きされ、かつ丁寧に焼かれた蒲焼は、絶品の一言。
いつ頂いても美味しいです。

加えて柳川鍋。
柳川は普通サイズよりは小さめ。
定食用のサイズの様です。

お吸い物は肝吸い。
二日酔いには優しいです。
熱い夏は鰻とどぜう。
これに限ります!

さて、帰り道。
大横川親水公園を通って、景色を楽しみながら帰る事にしました。

大横川親水公園は、浅草通りから自宅周辺の京葉道路まで延々と続く、細長い公園。

公園のあちこちで、こんなスカイツリーの景色を楽しむ事ができますよ。

少し枯れかけてはいましたが、アジサイの花が綺麗でした。
夏ですねー☆
お店の情報はこちら↓
川勇 (かわゆう) - 本所吾妻橋/うなぎ [食べログ]
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
本所吾妻橋:うなぎの川勇:健ちゃんパウダー:So-netブログ
獅子の食べ歩き 2月2日 川勇 (本所吾妻橋)
このお店の過去記事はこちらです↓
土曜の17時で満席!キャパ大ですが... - 本所/川勇 -
老舗人気店の大名御膳とは... - 本所/川勇 -
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
焼鳥・串焼き ブログランキングへ
〒130-0011
東京都墨田区石原3-30-9
川勇 (かわゆう)
営業時間
11:00~14:00
16:30~20:15
定休日
水曜日
03-3622-5592
午前11時ちょい前。

この日のランチは、どうしてもどうしても行かねばならぬ店があり、開店時間のちょい前を狙って店へ向かいました。

その店は、本所のうなぎ屋「川勇」さん。
夕方、店の前を通ると、いつも外で人が待ってるくらいに人気の店。
ぶっちゃけ、鰻ってそんなに安い食べ物じゃないのに、こんだけ人を集めるのは凄い。
なので、なので、仕方なくランチ狙いで行くしかないのです。
この店、三つ目通り沿いにあるのですが、正直最寄り駅が遠い。
だって、家からちょっと両国方面向かってからの浅草方面に曲がるんですから。
なのに、客を集める老舗の店。

まぁ、仕方が無いから、11時きっかりに暖簾をくぐり、店入りしました。
はい、既に客います。
自分の他に4組。
しかも、すべてオーダー済みだし。
え、11時オープンなのに、ちょっと早目に開けちゃうんだろうか。。。

まぁまぁ、店には入れたのだから、ここは冷静に行きましょう。
さて、メニューを見てと。。。
何を頂こうかな。

何を頼んだかは、後ほどのお楽しみとして。
この店、オーダーを取ると、お茶とお新香、先付けが運ばれてきます。

まぁ鰻が焼きあがるまでに、軽く20~30分は要すので、その間の繋ぎなんですね。

昼から酒を頼んで、アテとして楽しんでるお客さんもいますね。
店内は、あっという間に満席。
ホントに人気ある店なんだな。

待つこと、30分。
オーダーした料理が運ばれてきました~♪

この日のオーダーは、蒲焼定食です。
お値段は、4,600円。
うな重ではなく、蒲焼定食。
これ、鰻も柳川(どぜう)も楽しめちゃう、贅沢な一品。

蒲焼のみが重箱に入って、ご飯はお椀で。

丁寧に骨抜きされ、かつ丁寧に焼かれた蒲焼は、絶品の一言。
いつ頂いても美味しいです。

加えて柳川鍋。
柳川は普通サイズよりは小さめ。
定食用のサイズの様です。

お吸い物は肝吸い。
二日酔いには優しいです。
熱い夏は鰻とどぜう。
これに限ります!

さて、帰り道。
大横川親水公園を通って、景色を楽しみながら帰る事にしました。

大横川親水公園は、浅草通りから自宅周辺の京葉道路まで延々と続く、細長い公園。

公園のあちこちで、こんなスカイツリーの景色を楽しむ事ができますよ。

少し枯れかけてはいましたが、アジサイの花が綺麗でした。
夏ですねー☆
お店の情報はこちら↓
川勇 (かわゆう) - 本所吾妻橋/うなぎ [食べログ]
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
本所吾妻橋:うなぎの川勇:健ちゃんパウダー:So-netブログ
獅子の食べ歩き 2月2日 川勇 (本所吾妻橋)
このお店の過去記事はこちらです↓
土曜の17時で満席!キャパ大ですが... - 本所/川勇 -
老舗人気店の大名御膳とは... - 本所/川勇 -



〒130-0011
東京都墨田区石原3-30-9
川勇 (かわゆう)
営業時間
11:00~14:00
16:30~20:15
定休日
水曜日
