達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

老舗です。釜めし春

2008年03月19日 00時53分03秒 | グルメ - 和食
今日は、渋~いお店を紹介します。 というか、下町界隈では老舗中の老舗です。 釜めし屋さん「春」です。 お店も古めかしいけど、美味しいです。 ちなみに行ったのは上野店です。 (浅草にもあるらしい)     箸入れにもしっかりと「元祖」って書いてますよ。 お店の中は2割テーブルで、後は全部お座敷です。     僕たちは、奥の座敷に入りました。 お茶も”たくわん”も渋いでしょ! ちなみに、この日 . . . 本文を読む
コメント (6)

両国で一人飲み

2008年03月16日 00時13分49秒 | グルメ - 和食
普段仕事や、仕事の付き合いの飲みなど忙し い毎日が続いてた僕ですが、ほんの数時間、 ぽっかりと時間が空く時があります。 そんな時は迷わず行きます。 両国のSENに!     ゆったりとした時間を楽しめる。まさに至福の時間です。 両国のSENは、もちろん行きつけのお店という事もありますが、店 長もきさくな人なので、一人でも入りやすいお店です。 写真は、前菜の空豆。     一人でもちゃんと刺し盛 . . . 本文を読む
コメント (8)

手前みそのお酒

2008年03月15日 09時42分15秒 | 酒 - ビール
手前みそのお酒編です。 メニューにはいろいろと気にものが書いてま すので、心くすぐられます。 楽しみ~!     なになに~! 「赤味噌ラガービール」 気になるなぁ。って事で僕が注文する事に!     少量の赤味噌が入ってるらしい。めずらしいです。っていうか飲ん だ事無いので、初体験なのです。 でも、泡が少ないのが気になるなぁ。 まぁ飲もうよ。 「しょっぱい。」 普通のビールにすれば良かっ . . . 本文を読む
コメント (2)

手前みその味噌おでん

2008年03月15日 00時16分02秒 | グルメ - その他
僕は、仕事帰り、水道橋から御徒町まで歩く 事が多いのですが、その帰り道に、最近気に なる飲み屋ができたので、チャレンジしてき ました。 古くからの仕事の仲間と... その店の名は「手前みそ」。 JR御徒町駅のすぐそばにあります。 流行の立ち飲みや風の串焼き屋さんです。     名古屋のお店らしく、味噌○○○っていう様なメニューがたくさん あります。 さっそく味噌おでんを注文する事に。    . . . 本文を読む
コメント

浦島たろう

2008年03月14日 00時11分00秒 | グルメ - お好み焼
もんじゃ焼きとお好み焼き。 庶民的な食べ物。でも、以外に奥が深いので す。 皆さんは、どちらが好きでしょうか? 水道橋の浦島太郎という名前のもんじゃ焼き 屋さんで、焼き方を徹底検証してみたいと思 います。     もんじゃのメニューです。 まずは、豚キムチもんじゃを頼んでみました。     今日は、もんじゃの焼き方を徹底検証させて頂きます。 豚キムチもんじゃの焼き方、始まり~始まり~。 . . . 本文を読む
コメント (6)

終わった~!確定申告

2008年03月13日 01時35分18秒 | Weblog
毎年の事ですが、今年も来ましたね。 確定申告のシーズンが。 僕がフリーランスになって早や5年目に突入 なんですが、やっぱりこの時期はバタバタし ます。 ただでさえ仕事忙しいのに...     管轄の税務署は、葛飾税務署です。 住宅街のど真ん中にあります。     最寄り駅は京成線の青砥駅。 駅から徒歩で10程度でしょうか。     毎年の事ですが、本当に込み合います。 この写真の車、停 . . . 本文を読む
コメント (2)

3月の荒川河川敷

2008年03月11日 01時01分28秒 | 東京
先日の日曜日、出かけるついでに、近所の荒 川周辺の写真を撮りました。 どうも、この手の写真撮る時は、いつも出か けるついでなので、夕方になっちゃう。 でも、日が長くなったので、ちょっと余裕が できました。     土手沿いにも、うっすらと花が咲いてきましたね。     もう少し、暖かくなれば、もっと綺麗に花一面になるのかな。     今日は、堀切から綾瀬方面に向かって少し歩いてみました . . . 本文を読む
コメント (10)

浅草「魚菜」のワイン

2008年03月09日 10時16分11秒 | 酒 - ワイン
先日、「魚菜」の料理の記事を書きましたが 、今回は、その時に飲んだワインの記事を書 かせて頂きます。 本当はお店の人にオススメを聞こうと思った のですが、客が満員で、お店の人が忙しく、 それどころじゃありませんでした。     「ジョゼフ・ドルーアンマコン・ヴィラージュ・ブラン」という、 実に長い名前のワインです。 やはり今回も白ワインです。 どうしても、赤より白頼んじゃうんですよねぇ。。 . . . 本文を読む
コメント (2)

浅草ビストロ「魚菜」

2008年03月08日 09時12分48秒 | グルメ - 和食
最近、浅草に出来たらしい、やたら気になる お店に行ってきました。 その名も、 ジャパニーズビストロ 魚菜~UOSAI~ このお店は、雷門通りの裏手の路地にひっそ りとありました。 いや、割と目立ってました。     早い時間で、運良く入ることに成功しましたが、想像以上の人気店 でした。 テーブル席は、7割予約みたいです。 写真はお通しの、大根の味噌和え?(だと思います)     メニュー . . . 本文を読む
コメント (6)

コーヒー&シガレッツ

2008年03月07日 00時05分08秒 | 映画
久しぶりに映画の記事を。 日本では、2005年に公開されました。 11本の短編でできたこの映画は、オールモノ クロで、とても洒落たアメリカ映画です。     過去に映画館で見ました。 これが、パンフレットなんですが、これまたコンパクトで洒落て ますよ。 パンフレットの中身の写真もオールモノクロです!     テーマは、タイトルの通りです。 そう、コーヒーと煙草。 これだけ! 11本の短編が . . . 本文を読む
コメント (4)