goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

旅は犬連れ 帰路

2006-09-17 12:46:27 | 日常

朝一番で風呂に入って犬の散歩、
朝食を終えてチェックアウト。
インターネットで予約した人へのサービスとかで
サイダーとポテトチップをいただく。
本日のおやつにします。ありがとう。
がんばれば今日中に家につけるかな?

最後までいい天気。
こんなに天気に恵まれた旅行も珍しいです。


ニセコビュープラザでお土産のメロンを購入


函館朝市にも寄ったけど何も買わず。

帰りは大間~函館のフェリーで大丈夫だったので
今度はちょっと時間が長いけど函館~青森のフェリーに
乗ることにしました。

が、結果としては函館~大間の方が犬には良かったかも。
函館の気温が26度と高く、途中心配になって
係員に断って車両デッキへ様子を見に行くと車の
温度計で31度。これは暑かろう・・・。
活魚トラックはエンジンをかけっぱなしだし窓を開けると空気が悪い。
なので家の車も内緒でエンジンかけてクーラー入れてきました。

北海道から本州へのフェリーは活魚トラックや競走馬、牛などを
運ぶ車が多く、エンジンをかけている車が多いので
犬を乗せるなら、本州~北海道は青森経由、
北海道~本州は大間経由の方が良かったと思いました。
他にも犬連れの車があって、家の犬の様子を見に行った時
覗いてみたけど、ハアハア舌を出してて可哀想でした。
フェリー会社には早急にペット対策を考えて欲しいです。

青森からは4号~45号経由で5時間。
夜中12時に家に到着。

つかれた~。

途中から夫が夢中になって集めた道の駅のカントリーサインマグネット。
結局13枚集まりました。
可愛いしコレクター魂をくすぐるので本州の道の駅でも
作って欲しいなあ~。