東京でも静岡でも相変わらずの手の痛みで働けず、すっかりゴクツブシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/6750bfb5d758abd57e98f34e4d00dc29.jpg)
1/4時点でかさぶたも取れたのに、神経痛&しびれ、脱力が続いています。
歳をとると治りが遅いってのは本当ね。
歳をとったといえば、エル(13歳9カ月)は、最近耳が聞こえにくくなったのか、
呼んでも振り向かないし、コマンド出しても平気で無視します。
ただ、外の物音に反応したりするので、完全に聞こえていない訳ではありません。
目も見えていないようで、落とした餌をすぐに拾えずメイにネコババされます。
溝に落ちたり壁に当たったりはしていないので、こちらも完全に見えない訳では
ないようです。
そんなわけで、いろいろ不自由かと甘やかしていたら
すっかり自由人(犬?)&甘ったれに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/f46e8f057190259f09b8e1305994a7a8.jpg)
老犬だもの
そんな老犬と、キザキザハートのメイを連れて静岡散歩。
犬たちのご機嫌をとるのも飼い主の仕事?
道中、素敵な看板を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/d30965d535d401ae9979ff77659b8d0f.jpg)
昭和の香りがする―!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/57/01d3d362f7bf80d361339cdca1574fae.jpg)
茶畑。静岡だもの。
セブンイレブンも昭和から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a4/ca9b00e2900470fd0ab623b246660d50.jpg)
昭和48年にサービス開始だそうですよ。
散歩なのに、犬の歩いている写真がないね。
…片手だもの。